COUNTRY知多 フリー素材ブログ 【 花と野鳥と家庭菜園の写真日記 】 

#aikon28・写真ブログ・花写真・家庭菜園を楽しみ、庭の花や近隣の公園で趣味の写真を撮っています。

ゼラニューム

2010-01-05 | 花と野鳥の写真






   *** ゼラニュームは、南面で霜さえあたらなければ1年中咲いています。










































コメント (1)

真冬のオレンジ色:レオノチス

2010-01-04 | 花と野鳥の写真









   *** レオノチス (カエンキセワタ・ライオンズイヤー)

        南アフリカ原産の常緑低木植物で関東以南で冬に咲く花です。














































コメント

エリカ

2010-01-03 | 花と野鳥の写真







   *** ピンクのエリカ(エリカメランセラ)です。








   * 一般的には鉢植えされた40cmほどの花ですが、

     庭に植えておけばいくらでも大きくなります。

     1m以上に大きくなった木全体に可愛い花を咲かせていました。


















   *** 春の優しさを出すために露出を明るくして撮ってみました。








コメント

ロウバイが咲きだしました

2010-01-02 | 花と野鳥の写真







   *** ロウバイ (蝋梅)

    梅の字が当てられているが梅の仲間ではなく、ロウバイ科の落葉低木で、

    1月から2月にかけて黄色い花を付けます。

    多く栽培されているのはソシンロウバイで花全体が黄色のロウバイです。












































コメント

日の出の水仙

2010-01-01 |  花アルバム(冬)


      新年 あけまして おめでとうございます











    *** 日の出から30分の間に撮影した水仙の写真です。



   ***** 日の出





   ***** ダイヤモンドリング?










































コメント

サクラソウで、おめでとうございます。

2010-01-01 | 花と野鳥の写真

       あけまして

         おめでとう

           ございます

       本年も 宜しく お願い 申し上げます。









   *** サクラソウ

        サクラソウも仲間が多い春の花です。
















































コメント