北海道ツーリングももうあと2日になりました。
北海道に来て毎朝バイキング。腹いっぱい食べてしまいます。
網走湖荘の朝バイキング
網走は、刑務所と天都山のオホーツク流氷館を観光して、層雲峡に行きます。
網走監獄では、囚人服を着ることができます。
流氷館の流氷パフェと流氷ソーダを食べてみました。よくあるソーダ味の氷。ここでならヨシでしょう。
マイナス15℃の部屋では流氷に触ることができます。
クリオネにも出会えます。
R39を西に向かいます。
石北峠は、初めて北海道に来た時、揚げじゃがを初めて食べ、こんなうまい食べ方があったかと感動した場所。
懐かしくなってまた食べました。当時の感動はありませんでしたが。
石北峠を越えれば層雲峡はもうすぐ。R39沿いには確か流星の滝、銀河の滝があったはず・・・でも気づくと層雲峡到着。引き返すと、R39は、新しいルートになってました。平成8年の大崩落で通れなくなったそうです。旧道は、駐車場や土産屋になってました。駐車場が整備されてたおかげで、ゆっくり散策でき、熊出没注意の看板のある山道を30分で登って2つの滝を観ました。
暑い中(とはいっても27℃程でしたが)辛いですが、その価値があるくらいの絶景です。
層雲峡マウントビューホテルの夕食「北海溶岩噴火焼き」。久し振りの肉ずくしで息子は大満足。
明日はいよいよラスト。