今週末もあまり天気が良くないようで・・・ 天気予報は、雲だったり雨だったり晴れだったり、予報屋によってまちまちなので、近くの足助まで五平餅を食べに行くことにしました。
香嵐渓にはよく来ますが、あまり通ることのない足助の町並みを走って気になった「両口屋」に まずは立ち寄りです。
葛粉で白雨を練ったという抹茶のお菓子と、”限定”という言葉についてが出てしまった白パンを嫁さんの土産に。
コーヒーがおいしいという「さかたや」へ。 しかし入店して”何かご用ですか?” ??? タイミング悪く30分ほど店を閉めるとか。
そういう事情かもしれないですが、お客に向かって何かご用か?はないですね。 冷めて、待つ気もなく、目当ての五平餅へ。
足助にはいろいろ五平餅を食べられる店が有りますが、結局3月に1人で来た「びっくりや」に再びです。
2人で味噌2本、しょう油1本食べ、土産に2本買って帰りました。
はっきりしない天気予報でしたが、少し晴れて もう少し遠出しても良かったみたいです。