四国を周るのも今日で最終日。宿泊先の大歩危から12キロのがずら橋が今日最初の目的地。
朝なので快適な山道を20分も走れば まだ人も少ないかずら橋に到着。
川に架かる つり橋を渡ります。
非常にスリリングなつり橋です。足がズボっと入ってしまう目の粗さ。歩くたびにギシギシ、ゆらゆら 巾着袋が縮む思い出で50mに満たない距離を時間をかけて渡ります。
ここには橋を渡りに来ただけなので、次の場所へ。かずら橋から北上し、かなり深い渓谷の山道を走ると、なんでこんな所に?のしょんべん小僧。
深い深い谷底に物を向けてます。
車1台分の幅の道を走って行くので、車では来たくない場所です。
一昨年香川に来た時、讃岐うどんの有名処は昼しかやっていないのを後で知って、悔しい思いをしました。今日はランチ時間なので善通寺市にある長田in香の香を選んで行きました。ご飯もの以外 釜揚げと冷やしの2種類のみとシンプルなメニュー。
小サイズ250円と安いです。息子は特大サイズの釜揚げ600円
四国4つ目の現存天守閣、丸亀城。一昨年行ったので、今回はパスしようと思ってましたが、息子の「登る」で行くことに。
ここも山の上なのできついです。4つの中では最も勾配のきつい坂です。
天守閣の規模場は4つ中一番小さいですが、石垣が美しく、下から見上げると山の上の要塞です。
これで四国4つの現存天守コンプリート。
瀬戸大橋を渡って、本州へ。
瀬戸大橋を渡り切った岡山県側に児島という町があって、ここに児島ジーンズストリートと呼ばれる通りがあります。
20数軒のオリジナルジーンズ屋さんが並びます。
最近お気に入りの児島ジーンズもここにあるので、かねてから行来たいと思ってた場所に行けました。
今日のクールダウン。ストリートを歩いてて疲れたので…
児島ジーンズでは何も買わず、結局ハイロックでヒッコリー柄のブッシュパンツを買いました。
プリズンボーダーのパンツが気になる…9月に新型が出ると。
ホテルに向かう途中のハーレーダビッドソン岡山で今回3個目のスタンプをゲット。
今日は兵庫県の赤穂に泊まります。
明日はいよいよ最終日。ここまですべて晴れの幸運なツーリングでした。