高速に乗せても全く大丈夫なので、娘ともいろいろ出かけられそうです。
もう少し頭を覆う娘用のヘルメットを新調しました。子供用のヘルメットは選択肢がそうあるわけではなく
フルフェイスをかぶせたら重いということで、この形になりました。
バイクのジャケットも、グローブも子供用はないので、スキーウェアで防寒です。
娘を連れての3度目のツーリングは、先回よりちょっとだけ遠い、南知多。
通常ここは夏に来るところ・・・かも
私は20年ぶりくらいで来ましたが、昔の面影を残すところと。新しくなったところが混在しています。
リュウグウノツカイのはく製。小ぶりですが迫力あります。
珍しいイワシのショー”マイワシ流星群”
イルカをすぐ近くで。
ビーチランドの土産屋にも売ってますが、もう少し知多半島の先端側に行ったところにある、”ぽんかふぇ”という
ぽん菓子専門店があるとかで、向かいます。いい年してぽん菓子が好きなもので。
種類もいっぱい 試食もあってなかかなです。これだけ買って帰りました。小さいバーはライダー限定のプレゼントです。
締めは知多半島に来たら定番?のせんべいの里。こちらも試食三昧。
2袋買って1000円弱・・・高いです。
真冬の恰好で出かけましたが、昼は15℃を超える暖かさでした。