楽園の泉

自転車とかカメラとかのブログ、たまにねこ。

結合ペダル

2012-04-11 | 自転車
「結合ペダルを採用するか、しないか」ってのと「サイクルウェアを着るか、着ないか」ってのが、ちょっと悩みになってます。

ゆるく自転車を楽しむ、って方向ですが今回半年ほどロード車に乗り続けていて
・フリース着て乗るとなんだか重い
・ナイロンのスパッツ+コットンの7分丈パンツだとペダルが重い
ということに気付きました。

フリースについては空気の、ボトムスについては素材の摩擦による抵抗でそれぞれ重さを感じるようなんですけど(それに"エンジン"の正面投影面積(汗)が加わるが)、これを解消するには(とりあえず)ウェアの素材ということになってみたものの…

で、サイクルウェアを着込んだら足元もスニーカーってワケにもいかず、結局は結合ペダルを…という流れになりますねぇ。

20年オチのロード車にそこまで(一番肝心なサドルはさすがに『使い易いもの』を奢った)付けようか、とか考えるとそれもどうかな、という気分になったりして、買うた止めた音頭を繰り返してます。

でそういう時は「原点に返って」。



「ネコの散歩」的なチャリダーにそこまでの"装備"が要るか、とか冷静に考えると不要、但し最近は行動範囲が広がっており、その装備によって疲労の低減や移動距離の延伸が望めるなら検討に値しそう。

ただ「行ってお茶して」とか建物撮ったり丸ポスト撮ったり…といったどちらかというと移動手段であることが中心で、トレーニングや競技ほどアツくないことを考えれば、結合ペダルの入門機程度のスペックで充分なんですが。実験的にハーフサイズのトゥ・クリップを付けたりしたけど、そんなので様子を見ているより、思い切って結合ペダルを採用しちゃったほうがいいかもしれない。

結合ペダルとサイクルウェアの導入どっちが先か、なんて考えて3周目。そんなこと考えながら、サドルの位置を3mmほど上げました。

コメントを投稿