「不景気か!」「不景気だ!」「そうだろう!」って広告が(ソレハソレハ)昔にありましたが…「ヒマか!」「ヒマだ!」「そうだろう!」と言わんばかりに、出かけることもままならない事態となっています。そんな事態を見越して、とりあえず準備しておいた作業を始めました。鋳造ペダルのパーティングライン/バリ取り。「今、工場から持って来ましたっ!」みたいな感じも悪くないと思いますが、しばらく使ってあち . . . 本文を読む
その昔、そういうことを国民に強いて負けた国がありましたっけ。去年の奥会津ツーリングで準備した食材(の一部)がまだ余っていて、消化するアテも本当に無くなってしまったので、機材の点検も兼ねて残弾処理してきました。機材を積むため、ランドナーのバッグは有効。着火してしばらくすると、案の定風が吹き出したので、火勢が落ち着かない。何とか沸騰したので、「首括るアレ」投入。吹きこぼれに注意しながら10分、火から外 . . . 本文を読む
とりあえずしてやれる作業は全て終わったし、天気も良かったので、ひっそりと進水式。完璧なプロポーションだと自画自賛。塩分も補給。…公園には子連れの親子が8組くらい。無事に済んだあとは祝杯を上げる。帰宅する直前、シフターが「にゅるり」と滑った感触があったので調べたら、リヤ・ディレイラのケーブルが滑ってた。シフターをハイ側にダウンさせるとケーブルは弛んだまま。そこからロー側にはシフトできな . . . 本文を読む
ちょっと風邪っぽかったので、行きつけの医者に行ったら「ただの風邪ですね」ということだったので、今日は引きこもり。PC-700Xを組んでいて、「ハテ、PP65(1985年登場)は年代的に使っても良いのか悪いのか」という問題があったことは、ここ数日騒いでいるのでご存じだと思いますが、これが登場したころは「ケーブル上出し」が無くなっていった頃と一致するようなので、PP65を使いたいときには、「黄色いハン . . . 本文を読む
意味もなく、見た目で手に入れたシフトレバー。来てから気付いたけど「本物の」フリクションレバーだった。無理して出歩くこともないので、今日は自宅警備員。バーテープは黒、上出しのケーブル、そしてアメ色のブラケットカバー。優雅な曲線を描くシフトレバー。実はエネシクロ辺りで出ている直線基調のものにしようかと思ってた。コクピットの図。レーサーならここまでシンプルにしておきたい。道交法がそれを阻む。気にする人は . . . 本文を読む