![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/48/ff41c2fe51a62ef2d1c6c3032e71abc5.jpg)
輪行。まさか!と思って日記を手繰ると、丁度2年前にフォルダでムサコから多摩湖まで走ったのが最後。自転車に乗って「それらしい距離」を走ったのも、それ以来、かもしれない。
誘われたときにとりあえず鉄レーサーの支度を済ませたら、エンドパーツのアルミパイプが見つからない。そもそもフルサイズで輪行したの何時だっけ?みたいなハナシになってしまったので、結局近くにあるCBAでエンドパーツ一式(@1,700)を買って準備してたら「折り畳みで行くかな」という流れになってました。慌てて買わなくても、近所のホムセンでアルミパイプ買って126mmにカットしたほうがはるかに安上がりだったな。
多摩川サイクリングロードを走るのは2年前にその一部、昭島方面へは・・・くらい前の話(だと思う)なんだけど、その間にCRの掟が微妙に変わったらしい。
で、無事にムサコ、と思ったらそうでもなくて。
予定していた列車を勘違いして1本遅い列車に乗ったため、到着=集合時間になってしまい、迷惑かけまくり。
そのまま走っても目的地に早く着きすぎるので、途中道草しながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/18/16e1a845a01fe1d2ef30d894cfa057aa.jpg)
喜多見氷川神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2a/a41591f54502ae84bd4a51dfc1681424.jpg)
慶元寺
昭島を目指す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/37/4a38bbdecac7dc535eaf35d9bd2c23d0.jpg)
ぽつーん
今日の目当ては
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/28/9389503de7deea3820d1858aed50df69.jpg)
Cafe 蘖。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2e/4c3031af26fa5557adbcdbd24092eba0.jpg)
の、ホットサンド。「マッシュルームとオイルサーディンのホットサンド」と「自家製ベーコンとバナナのホットサンド」。メニューのトップに並んでいただけあって病みつきになりそうな組み合わせ。一緒に頼んだのはグァテマラ・アンティグアで、強めの酸味が良い感じ。結局(他のお客さんが来ないことを良いことに)2時間近くまったりして(マンデリンも追加した)帰路に着きました。
復路は「帰宅ラッシュが本格化する前に」ということでかなりのペース(といっても25km/hほどだったらしい)で2時間ほどで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5c/44964675a8d0a967170dbcd9b2c35370.jpg)
丸子橋に。
小径車(20inch & 18inch)で生産されて半世紀を超えるエンジンに鞭を振りながら多摩川サイクリングロードを走り抜けたのは、なかなかな修行でもありました。それでもなんとか思惑通りラッシュが始まる前に列車に乗ることができました。
前回はしょうもないメカトラで同行者に迷惑かけましたが、今回はそこまで酷いのは無かった、と修行でネジが緩んだかもしれないアタマでちょっとばかり振り返ってみた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます