消滅に向かうニッポン

写真などいらないgooブログ

さあ、日本人は窮乏生活がまだまだ続くことに覚悟が必要!?

2025-02-10 17:40:11 | 政治

自公政権は、このコメ・野菜の高騰を続けさせて、円安による政府の裏収入を確保して"軍備拡張"を図るつもりなのであろう。対中戦争を睨んで空母を増産している様だし、その他の軍拡の動きも慌ただしさを増している様に思える。次の一手は、不足する自衛官の確保だろう。これは、成人年齢を二十歳から18歳に引き下げた時からの構想で、高校卒業を待って"徴兵"するというシナリオである。二十歳では、中途半端な時期の徴兵となり弊害が大きすぎるとの考えからであろう。その目論見は、酒やタバコは二十歳からを残しながら選挙権などの年齢を引き下げるという奇策で分かるであろう。つまり"徴兵"を意識した成人年齢の引き下げと言うことなのであろう。少子化でもあり、徴兵年齢の引き下げは絶対に必要であったに違いない。徴兵に関わりない世代には"窮乏生活"を強いて、若い世代は"徴兵"という過酷な義務を課す。これが、自公政権が選んだ究極の道なのであろう。

 



コメントを投稿