Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

BeeStick☆NIGHT完結編

2012年07月14日 00時57分35秒 | ライブ
ももクロがサマソニに出演決定とかってニュースになってますが
クリマンさん、ラウパはどないなってんねんっ
・・・って開催決定してるやん!!(朝見た時には出てなかったのに)

今年も残念ながら1日のみの開催ですが
HELLOWEEN、DRAGONFORCE、SEBASTIAN BACHなど楽しみな名前が挙がっています
あれ?蠍軍団の名前がないけど、来ないのか?

己的にはもう一押し欲しいところです
チケット発売まで、もう少し情報を待ちます




さて、そんなわけで(?)やっと書きます

BeeStick☆NIGHT 4番手で登場は“SOU-JIN”さん

春ラララ以来だったでしょうか?
久々のライブでしたね


初お目見えのパーカッションセットをギターを弾きながら蹴りまくるJINさん

既に職人の域ですね
大道芸人として食べていけるのでは?

今回はGrecoのナチュラルな白ハトちゃんで登場したSOUさん

昨年、愛媛・香川とご一緒させて頂いた時に使われていた
Aria ProIIの黒い白ハトちゃん(ややこしい表現!)の兄弟分ですね

楽屋でちょっと生音を聴かせてもらいましたが
よ~鳴りますわ


しかしSOUさん、なぜ第8回のラララTシャツ?


久々のライブとは思えない完成度の高さで楽しませて頂きました
終盤でJINさんのパーカッションシステムのネジが緩んでガタガタなり
SOUさんのギターの5弦が切れるというトラブルがありましたが
最後まで演りきりましたね

よ~く見たら5弦が無いのが分かる的な(分からんわっ)
最後の曲がEのブルースで良かったですね



で、トリで登場は“デン★レミー”さん

今回はカホンではなくてドラム・・・
アコギ2本とドラム・・・不思議な感じでしたが、バランスも問題無しでしたね

以前、ご一緒した時とはギターの方が替わっていましたが
みんなで演奏して歌うというスタイルは同じ
素晴らしい



終演後は機材を抱えたまま隣へ

“おきゃくや”さん

ライブハウスの隣が居酒屋ってめっちゃすぐに打ち上がれていいですね
因みに向かいも酒屋ですしね
飲む環境が整い過ぎ!


“SOU-JIN”のお二人、“CRAZY DOCTOR”、217さんで乾杯!

さて、どれが誰の手でしょう?的な


“ときわ君”の画面に終わったばかりの“SOU-JIN”さんのライブ映像が・・・
iPadの映像って綺麗ですね、普通のビデオやん
(撮影は大変そうでしたが・・・)


しかしギタリストばっかり5人集まるとマニアックですね
私なんかじゃついて行けない的な

しっかしまあ楽しい夜でしたわ



さて、そんなわけで“SOU-JIN”さんと我々“CRAZY DOCTOR”がまたまた共演する事が決まりました

☆2012年9月22日(土祝)
☆高知Caravan Sary(R-40 2012 vol.5)
☆出演
 1.CRAZY DOCTOR
 2.SOU-JIN
  and more
☆OPEN/18:30 / START/19:00
☆前売り¥1,200(1Drink別)/当日¥1,500

だいぶ先の話ですのでみなさまスケジュールの調整をよろしく的な



いらっしゃいませ
1853年7月14日、黒船に乗ったペリーが日本にやってきて
日本の開国へと繋がったわけですが
鎖国したままだったらロックもブルースもジャズも伝わって来てなかったでしょうかね?
(もちろんラウパなんて存在しない)
そう考えたら非常に大きな出来事だった事がよく分かりますね
門戸を開いてないと何も入って来ない・・・
人との接し方もそうかもしれません(反省)
そんなわけで(?)今日もクリックをお願いしますね~!
ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする