昨夜は友人に誘われて、家康ゆかりの岡崎城がある
岡崎公園へと花見に出かけました。
愛環の中岡崎駅からお城を目指して歩く。
橋を渡ると屋台がいろいろ出ています。
私は知らなかったのですが、こんな名物も。

これ一本で普通の花見団子17本分あるとか、屋台のお姉さんが言ってました。
食指が動いたけれど、ぐっと我慢(笑)
ちょうど満開の桜を見上げながら歩くと、お城に到着。

この公園を訪れるのは何年、いや何十年ぶりだろう。。
すぐ近くを走る、R1やR248からはよく見かけるのだけれど、
公園内に入ったのは本当に久しぶり。
少し時間に余裕があったので、天守閣まで上がってみました。

今回は花見もなんだけれど、本来の目的は
岡崎を愛する人たちが作ったコミュニティの会合に
参加させていただく事。
豊田市もそうなんだけど、岡崎も中心市街地に元気がない。
そんな街を活性化させようと頑張ってる人たちの集まり。
初めて参加したにも関わらず、さり気なく気を遣ってくれる人たち。
そして中心になって、会を盛り上げている人。
それが30歳前の若者だという事が頼もしい。
とても20代とは思えない「大人」という印象でした。
三人いた高校生も、しっかりした考えを持っていて素晴らしい。
こういう若者がいる日本、まだまだ捨てたものじゃないな、と
思ったひと時でした。
岡崎公園へと花見に出かけました。
愛環の中岡崎駅からお城を目指して歩く。
橋を渡ると屋台がいろいろ出ています。
私は知らなかったのですが、こんな名物も。

これ一本で普通の花見団子17本分あるとか、屋台のお姉さんが言ってました。
食指が動いたけれど、ぐっと我慢(笑)
ちょうど満開の桜を見上げながら歩くと、お城に到着。

この公園を訪れるのは何年、いや何十年ぶりだろう。。
すぐ近くを走る、R1やR248からはよく見かけるのだけれど、
公園内に入ったのは本当に久しぶり。
少し時間に余裕があったので、天守閣まで上がってみました。

今回は花見もなんだけれど、本来の目的は
岡崎を愛する人たちが作ったコミュニティの会合に
参加させていただく事。
豊田市もそうなんだけど、岡崎も中心市街地に元気がない。
そんな街を活性化させようと頑張ってる人たちの集まり。
初めて参加したにも関わらず、さり気なく気を遣ってくれる人たち。
そして中心になって、会を盛り上げている人。
それが30歳前の若者だという事が頼もしい。
とても20代とは思えない「大人」という印象でした。
三人いた高校生も、しっかりした考えを持っていて素晴らしい。
こういう若者がいる日本、まだまだ捨てたものじゃないな、と
思ったひと時でした。