九頭竜の館(書斎)

趣味のブログ(散歩記録)

散歩記録(2021/11/03)

2021-11-03 22:03:18 | 日記
本日は文化の日で仕事は休み。
天気も良かったので散歩に出掛けました。

ルート:調布駅~布多天神社~ハリウッドの大寒桜~虎狛神社~佐須の禅寺丸古木~絵堂のカゴノキ~池ノ上神社~深大寺~青渭神社~山野の禅寺丸古木~八幡大神社~禅林寺~上連雀神明社~笠森稲荷神社~野川公園~龍源寺~飛田給駅

10:40頃に京王線・調布駅へ到着。散歩開始。
まずは駅から北方向、直線距離約570m先の「布多天神社」を目指します。
10:50少し前ぐらいに到着。

左側二枚の写真はご神木のケヤキです。樹齢500年だとか。
枯死しかかっているのか養生中でした。
右側二枚の写真は「親子けやき」と紹介されておりました。

次の目的地は、北北東方向、直線距離約510m先の「ハリウッドの大寒桜」です。
11:00頃に到着。

1962年に「ハリウッド化粧品」の工場が建設され、
その時にこのオオカンザクラが植えられたそうです。
その後工場が閉鎖され跡地にマンションが建てられる事になった際に、
地元民の「桜を残して欲しい」との要望がかなえられ、
保存されて今に至るそうです。

次の目的地は、東北東方向、直線距離約260m先の「虎狛神社」です。
11:15少し過ぎぐらいに到着。

ここに調布市の天然記念物に指定されている「虎狛神社のクロマツ」があるらしいので境内を探したのですが、
それらしい樹木は見当たりませんでした。
帰宅後に調べると、1996年に枯死したため天然記念物指定は解除されたとの事でした。

次の目的地は、東南東方向、直線距離約200m先の「佐須の禅寺丸古木」です。
ただし、目的地の正確な場所は良くわかっておらず、
近辺を探してみるつもりでいました。
「禅寺丸(ゼンジマル)」とは柿の木の一種なので、
柿の実が成っている木を探したのですが、案の定見つかりませんでした。
後に訪れた場所にあった散歩案内板によると、
当たりを付けた場所はハズレだったようです。

写真の中央付近、赤い丸印を付けた場所が目的地でした。
次の機会には訪れてみたいと思います。

次の目的地は、北東方向、直線距離約560m先の「絵堂のカゴノキ」です。
11:45頃に到着。

成長すると樹皮が鹿の子模様になる事から「鹿子の木(カゴノキ)」と呼ばれるのだとか。
左側写真で密集している辺りの木が該当のものと思われます。
解説板によると、樹齢300年となっていました。

次の目的地は、西南西方向、直線距離約280m先にある「池ノ上神社」です。
11:55頃に到着。

ヤブツバキ、シラカシ、ケヤキなどの古木・巨木が立っていました。
ケヤキには注連縄がまかれていたのでご神木なのでしょう。

次の目的地は、北西方向、直線距離約520m先の「深大寺」です。
12:05少し過ぎ頃に到着。
「深大寺のイヌシデ」と呼ばれる樹木を拝む事が目的でした。
深大寺バス停の近くにあるという情報をもとに探したのですが、見つかりませんでした。
正確にはイヌシデかどうか判別出来なかったので、目に入っていた可能性もあります。
帰宅後に調べると、山門前参道の寺院に向かって左側、バス停の北西裏に位置するとの事でした。
次の機会に探してみたいと思います。

次の目的地は、東方向、直線距離約330m先の「青渭神社」です。
12:20少し前ぐらいに到着。

写真の樹木は調布市天然記念物指定のケヤキです。
解説板によると、樹高34m、樹齢数百年となっていました。

次の目的地は、北方向、直線距離約900m先の「山野の禅寺丸古木」です。
12:40少し過ぎ頃に到着。

この樹木は個人宅敷地内の奥の方に立っています。
庭先に家主さんがいれば見学させてくださいと頼めたのですが、
お昼時のせいか見当たらず、意を決して敷地内へと踏み込み、
玄関近くまで接近して、やっとチラリと拝む事が出来ました。
無断だったので、その後速攻で退散。

次の目的地は、北北東方向、直線距離約2.2km先の「八幡大神社」です。
途中、調布市から三鷹市へと入っております。
13:20頃、目的地へ到着。

境内にあるご神木「すだじい」を拝む事が目的でした。
三鷹市の指定天然記念物です。樹高17m。
境内にはその他にも、ケヤキ、イチョウなどの巨木がありました。

次の目的地は、「八幡大神社」に隣接する「禅林寺」です。
13:30頃に到着。

境内のイチョウも三鷹市指定天然記念物だそうです。

次の目的地は、西方向、直線距離約680m先の「上連雀神明社」です。
13:40少し過ぎ頃に到着。

境内にはイチョウの木が何本も立っていました。

次の目的地は、西方向、直線距離約2.2km先の「笠森稲荷神社」です。
途中、三鷹市から小金井市へと入っております。
14:15過ぎ頃に到着。

1736年の創建と伝わっているそうです。
鳥居が連なる稲荷神社で、鳥居の先のご神木はヤマザクラでした。

次の目的地は、南南西方向、直線距離約710m先の「野川公園」です。
途中、再び調布市へと入っております。
14:30少し過ぎ頃に、公園の北門へ到着しました。
ここでの目的は紅葉と十月桜を拝む事です。

全体的には、まだ緑の樹木が多かったです。
続いて十月桜。

小さな花が咲いていました。
写真のピントが合っていなかったのか、
花の写真がボヤけているのに、帰宅後に気付きました。

次の目的地は、公園の東門から南南西方向、直線距離約140m先の「龍源寺」です。
15:15頃に到着しました。

境内のイチョウはまだ緑色をしていました。
この寺は新選組・近藤勇の墓地もあるそうで、
石碑と石像が置かれていました。


当初予定では、この後、府中市方面へと向かうルートを選定しておりましたが、
既に十分歩き回っていたので、この辺りで散歩を切り上げて最寄り駅へ向かう事にしました。

途中で「武蔵野の森公園」や「調布飛行場」を写真撮影。
16:15頃に京王線・西調布駅へ到着しました。

本日の散歩は以上です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする