![人数確認・野々市のスカウト・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/ab/6337aeebc01e00b774a907247cddf8c5_s.jpg)
![管理人歌っております](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/02/abf9cc648f313e9fffb5fb38d8567a5b_s.jpg)
![アブラムシ♪](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/8c/84a7f104bb3896bd4de43dcf7be6813b_s.jpg)
![サツマイモのお話し](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/4a/af0327b5e495a960257a90976001cb16_s.jpg)
![畑にまで徒歩](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/aa/a365dc45da860a428d70b6934ac56402_s.jpg)
![Nishimura副長から説明を聞きます](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/73/01af63ff3eba5604a5a5676abafce744_s.jpg)
![苗を植える、穴あけですね](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/39/e36df542495ccbea57c19741162ba8b0_s.jpg)
![みんなも穴あけ](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/f5/3d26bb347952320b3d8cb4dd613aefdb_s.jpg)
![美味しくなぁ~れ](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/14/3bb6226816d8c21a7ab1e40d6da934dd_s.jpg)
![秋には食べられる](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/f0/d40744a173da90fd418cb8e89231ec68_s.jpg)
![植えた後はしっかり、水やり](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/2e/b3343b40d125cc86bb06452737b8796b_s.jpg)
![ゲームスタート](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/fc/951787f39621a4602364f043b874dc13_s.jpg)
![少し待ってね](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/88/085eb6eccdbe7e216f3b7d854b82d9d7_s.jpg)
![暗夜行路、慎重に](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/e3/62f360d53e97d61f4711d41495270178_s.jpg)
![目隠し取るとマブシイ](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/9e/86077450f8e0851c0732da352bf1c1af_s.jpg)
![暗夜行路の後は・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/b3/416d44d156adc25fcec4eebb7fd71127_s.jpg)
5月13日(日)午前9時~午後2時30分、松任1団カブ隊と合同で芋植えを兼ねた合同隊集会を致しました。初めは、野々市町内、末松廃寺跡公園で開会式を行い、kanaba隊長より「サツマイモ」に関するお話しを聞きました。その後、近くの畑に移動、サツマイモをみんなで植えました。そして、再び同公園に戻り、組み分けをした後、キムスゲーム、暗夜航路、ジャンケンゲームをし、昼食を食べました。昼食を食べた後もカブ達はとにかく元気!です。早速ロープで縄跳び大会が始りました。但し、この日は良いお天気でしたが、とても強い西風が吹く日で、午後から予定していた工作を野外で出来ず、野々市町中央公民館に移動し、「母の日のプレゼント」の置物を松ぽっくり・どんぐりで作りました。今年でこの合同隊集会は2回目となり、違う団同士でも何人かの、顔と名前を覚えてくれたと思いますし、6月24日には地区のカブラリーがあり。秋には、また合同で芋掘りがあります。一人でも多くの友達を是非作って下さい。また、楽しい合同隊集会となるよう、松任、野々市の指導者はガンバリマス。
![キムスの解答は・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/b2/4c0cd0347c58924eee59d9ae3f939d51_s.jpg)
![以外に憶えてるね](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/79/dff255e60671d27146af206f00f6322c_s.jpg)
![カブ弁タイム](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/68/bcfc7b741c53e834da73547c33670ee7_s.jpg)
![食後の運動](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/bd/10ac5af3df6bdf01e8289277033e580b_s.jpg)
![裸足で気合十分](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/14/01da2782cc89866cc298b2a35f65ee0d_s.jpg)
![公民館で工作](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/28/afbbac0313b1303b82a495b6b229b08c_s.jpg)
![どうしようかな?](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/a1/6d5b2892757507951e00b3e0cb791cdb_s.jpg)
![だんだん出来てきましたね](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/be/151c5ef8492124e15dbbcead1ca1ed1c_s.jpg)
![いろいろなアイディアが出て来てますね](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/c5/3f1d1d6fcd98d4c272b8e0d98cc66d2f_s.jpg)
![メッセージカードを付けて完成!](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/ce/facd9dd3784bce9bf44d97ea7287f26e_s.jpg)
![全員で仲良しの輪](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/2f/4bbb73f2dcabe7c4e6428f2575bc5b9f_s.jpg)
![大人が一番盛り上がっていた?](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/df/b5c6a215818baffd52cd95754d956711_s.jpg)
追伸 畑をお貸し下さった、Nishimura副長ありがとうございます。
皆さんも、お近くをお通りの際は畑に立ち寄り、成長具合を確認して見て下さい。その際は是非、雑草むしりもしましょう。作物は植えた後がとても大変なのです。
![オンラインゲームもあります](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8b/b9ede32362b2ac819c93a301d7292b9f.png)
![動くカブ達](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/aa/cf2daef3506d7b500354c8e1a80251fe.gif)
![動くビーバー達](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/20/e10ae12fe2fe3491e0b1df03c8594147.gif)