![カブだけのお祭りです](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/99/c7b980eaef6aaa82fdccd1fc3a606773.jpg)
6月24日(日)午前9時~午後3時、川北町サンアリーナにおきまして、加賀地区のカブスカウト、指導者160人以上を集め、カブラリー開催致しました。年に一度のカブスカウトだけの交流を兼ねたお祭りです。今回は、野外での開催ではなく、屋内での開催でした。昨年は、鶴来町内でウォークラリーでしたが、今回は、カブリンピックと称し、カブスカウトの皆が、8種目に挑戦する言わば運動会のような大会です。
![借り物競争](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/f6/8c579aeda6a9f4af575b2138b84f51dd_s.jpg)
![大玉運び](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/1e/50a3d540bf4ba4281ef627aab0f0d102_s.jpg)
![ロープを使った、入れて抜いて](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/62/98493922b4b64481d3303e6568d2af44_s.jpg)
![ドッジボール](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/ec/02d7236444bfc3c0dac4f9fdfbe724f6_s.jpg)
アイスブレークを兼ねた組み分けゲームで、隊をバラバラにし、4組を編成、隊長役、組長役、次長役もそれぞれ決めて、本日だけの組で、いざ勝負!午前の部、午後の部と競技をこなし、終始笑い声と、応援の声援が絶えることはありませんでした。最後の表彰式では、協賛の北國新聞社から、金銀銅の各メダルを参加者一人一人に授与され、初めての会ったスカウトともお友達になれ、楽しいカブラリーでしたね。
![1組](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/ca/35152373ded2e28d71cebaa6a6e5fbd5_s.jpg)
![2組](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/df/5a4c67c79341d2d657016b7706ce13a3_s.jpg)
![3組](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/59/6d69e6ebdb18cb262147fb01b0bfa27a_s.jpg)
![4組](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/08/4dd52a714457e56a54ad1b6d39b63173_s.jpg)
今日は約100名のカブ仲間と会った訳ですが、石川県、日本、世界中にはもっともっと多くのカブスカウトの仲間がいます。何時か、「必ず会える日」を楽しみに活動を続けて下さい。
↓こちらは、松任1団さんのブログ記事です。手間隙掛かってます。チェックしてみて下さい。
![クリックで開きます](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/88/f61562c4f2ff774047464c5887afa11d.jpg)