おまけのつもりが、連載記事になっちゃってますね。まぁ、お付き合いください。
カブビーバーの子供達がひときわ歓声を上げて遊んで頂いた「観覧車」についてです。
いきなり丸太を組んだのでは危険ですので、最初は模型を組んでから、皆で、あ~だ、こ~だと打ち合わせ・・・で本番に望む訳でございます。
で、この模型を七ヶ月も前から黙々と作り、珠洲の地で、丸太を組み上げに、はせ参じた、スーパーおじさん山上氏(白いシャツの方)です。こんな方を Boy-Man 永遠の少年と言うのでしょう。大きな声で言えませんが・・・70+α才!二年前の日露国際キャンプでもパイオニアリングをご指導されてました。毎度驚かせてくれます。すごい方です。
カブビーバーの子供達がひときわ歓声を上げて遊んで頂いた「観覧車」についてです。
いきなり丸太を組んだのでは危険ですので、最初は模型を組んでから、皆で、あ~だ、こ~だと打ち合わせ・・・で本番に望む訳でございます。
で、この模型を七ヶ月も前から黙々と作り、珠洲の地で、丸太を組み上げに、はせ参じた、スーパーおじさん山上氏(白いシャツの方)です。こんな方を Boy-Man 永遠の少年と言うのでしょう。大きな声で言えませんが・・・70+α才!二年前の日露国際キャンプでもパイオニアリングをご指導されてました。毎度驚かせてくれます。すごい方です。