ボーイスカウト野々市第1団 公式ブログ

ボーイスカウト野々市第1団は、子供たちに奉仕の自信を持たせ、未来の防災・減災の市民リーダーを育成します。

記念キャンポリーのおまけ3

2009年08月20日 | お知らせ
おまけのつもりが、連載記事になっちゃってますね。まぁ、お付き合いください。
カブビーバーの子供達がひときわ歓声を上げて遊んで頂いた「観覧車」についてです。


いきなり丸太を組んだのでは危険ですので、最初は模型を組んでから、皆で、あ~だ、こ~だと打ち合わせ・・・で本番に望む訳でございます。

で、この模型を七ヶ月も前から黙々と作り、珠洲の地で、丸太を組み上げに、はせ参じた、スーパーおじさん山上氏(白いシャツの方)です。こんな方を Boy-Man 永遠の少年と言うのでしょう。大きな声で言えませんが・・・70+α才!二年前の日露国際キャンプでもパイオニアリングをご指導されてました。毎度驚かせてくれます。すごい方です。


仲間を募集しています

小学校1年生からの男子・女子でボーイスカウトの仲間となる方々を募集しています。日本連盟お問合せフォーム若しくは下記責任者までお問合せ下さい。見学も随時受付けてます。

責任者 ボーイスカウト野々市第一団

住所 石川県野々市市位川21番地

氏名 木 林 秀 一

TEL 090-4689-0718

e-mail skshiyu@yahoo.co.jp

当ブログ運営についてのガイドライン

このブログ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、下記管理者の責任のもとに掲載しています。

責任者 ボーイスカウト野々市第一団

住所 石川県野々市市位川21

氏名 団委員長 木林秀一

TEL 090-4689-0718

e-mail skshiyu@yahoo.co.jp