ボーイスカウト野々市第1団 公式ブログ

ボーイスカウト野々市第1団は、子供たちに奉仕の自信を持たせ、未来の防災・減災の市民リーダーを育成します。

9月のオープン・ビーバーデー~バームクーヘン焼けたよ♪

2009年09月08日 | ビーバー隊 小学1年生から小学2年生
9月6日(日曜)午前9時~午前12時 今月の野々市ビーバーデイは、下林のさくら公園でバームクーヘンを焼きました。

まず、ジャンケンゲームで体をほぐします。隊長と一緒に大輪で「おはようございます」



木のモノマネをしながら遊んでいると・・・

準備ができたようです。さあ、焼くぞ~。

竹の棒にアルミ箔を巻いて、生地をつけて焼きます。
焦げ目が付いたらまた生地をつけて焼く 何回も繰り返していくと・・・・・

おお!できた 切ってみると、見事に年輪ができています。

おいしいね

リーダーがウィンナーを焼いてくれました。これもおいしい。
ウインナーにバームクーヘンの生地をつけて焼く人も・・・・

歌の練習をして、最後に大輪で解散しました。
おとなもお友達も、たくさんで活動でき、お腹も満足楽しかったです。
(レポーター 蔦原VS隊長)

☆ボーイスカウト野々市第1団では、毎月第一日曜日を、オープン・ビーバーデーとし、一般の親子(児童対象・年長さん~小学三年生位)を含めた参加自由の活動をしています。ボーイスカウトに少しでも興味のある方、知りたい方の参加を歓迎しています。ぜひ、遊びに来てください。ご案内は、当ブログでお知らせ致します。


仲間を募集しています

小学校1年生からの男子・女子でボーイスカウトの仲間となる方々を募集しています。日本連盟お問合せフォーム若しくは下記責任者までお問合せ下さい。見学も随時受付けてます。

責任者 ボーイスカウト野々市第一団

住所 石川県野々市市位川21番地

氏名 木 林 秀 一

TEL 090-4689-0718

e-mail skshiyu@yahoo.co.jp

当ブログ運営についてのガイドライン

このブログ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、下記管理者の責任のもとに掲載しています。

責任者 ボーイスカウト野々市第一団

住所 石川県野々市市位川21

氏名 団委員長 木林秀一

TEL 090-4689-0718

e-mail skshiyu@yahoo.co.jp