![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/26/950d1349edc36e29ed7a49a68fde7a6d.jpg)
新年明けましておめでとうございます。
今年も元気いっぱい活動していきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0d/220f747ffe9ff390a8c374a01d11b74c.jpg?1641902734)
今回は保護者から離れて、リーダーとスカウトだけで初詣に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0a/85611668d3eb5277d4b97f8d5780f62b.jpg?1641902734)
まずは北陸鉄道石川線の電車で野町駅まで移動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c1/1c6aa992351e23425b3d7f9aa2c2993a.jpg?1641902734)
ホームと電車とのすき間を怖がるスカウトもいましたが、無事に乗り込めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/36/cc51861f53b1973c934798cfa77dd974.jpg?1641902734)
野町駅からは徒歩で移動です。
狭い道路でもルールを守って歩けました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a7/bb9207dda871324e84ab4d190e47b536.jpg?1641902737)
金沢の観光名所のひとつ、にし茶屋街を抜けていきます。
目的地まではもうちょっと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/79/f73685bb7bd175470c0737f810f57d1e.jpg?1641902737)
無事に目的地「おしんめいさん」の愛称でも知られている「神明宮」に到着です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f3/fe09ad76d9946807588d4326a9919af6.jpg?1641902737)
まずは、みんな揃ってお詣りです。
二礼二拍手一礼。上手に出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/09/4d9a4463ee13ff0e8eb7045bdeccc63c.jpg?1641902737)
天然記念物に指定されている「神明の大けやき」の御神木は、すごく大きかったよ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2426.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a9/f812ad808c146fe6da1e4c20e1d6d8b0.jpg?1641902740)
ちょうど1年の無病息災を願う左義長も行われていたので、持参した正月飾りなどを託しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/eb/154d8bf76d86bb78fd89273fbde964ba.jpg?1641902740)
ちなみに、神明宮は金沢の左義長の元祖だそうです。知らなかった〜
スカウト持参の書き初めを入れると高く高く舞い上がって、スカウトたちは大興奮![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3529.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3529.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/21/35adabf40d573506d59369c95ffdfd35.jpg?1641902869)
雨が降り出したので神社を後にして、にし茶屋街にある「西茶屋資料館」にお邪魔しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b4/0ac0ae4d375f593c2c32774a1d2caca7.jpg?1641902869)
女夫獅子頭や全国的にも珍しい金沢及び近郊だけで見られる紅白の鏡餅を見たり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/69/5b478b960d6c44c99fa9b10c485c9365.jpg?1641902869)
お茶屋さんのお座敷も見学しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3e/341cbd65714d79bd56e8a47371af9ade.jpg?1641902869)
展示の金沢和傘は、実際に持たせてもらえました。
持ってみると内側の骨組みの千鳥掛けや傘の美しさがよく分かります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/17/305a5ede8652675fb0cf93f116bd78c1.jpg?1641902872)
資料館のボランティアさんたちにご挨拶をして、野町駅まで戻ります。
列の順番決めのじゃんけんで白熱中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/04/95394dd2ce69d82b7ae2fc0a5c3f67eb.jpg?1641902872)
小雨のうちに野町駅まで戻って来られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c8/b067ff5410e57df7a9f39121459f1b32.jpg?1641902872)
タイミング良くちょうど電車が来たので、改札を抜けて乗り込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d5/20a9210d1a28ccd9bbcb60492a2ea658.jpg?1641902872)
中央公民館カミーノまで戻って来ましたが、解散時間まではスカウトからのご希望で工作タイムです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/31/04465d562f33851f35ff5ab4a26dd974.jpg?1641902876)
引き解け結びを連続したチェーンノットという結びをパラコードを使ってやってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6a/61d5f2970a0506e34d34a84d5be30a36.jpg?1641902876)
複数作って繋いで頭につけたり、投げ縄のようにしたりと、スカウトの発想は無限です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bc/77391608b07c0dd6ad967e6b7d30215f.jpg?1641902907)
最後に小枝章のスカウトに祝声で称えて、今回の活動は終了です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)