![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/97/930e6f2eda9d7f8a5688df8384df01bf.jpg)
新型コロナの感染拡大に伴い、活動停止となっていましたが、まん延防止等重点措置解除とともに団委員長から活動再開のお許しが出たので、今年度最後の活動をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d7/98b078ccfb9a6fe878ff8ef7129124ee.jpg?1649193588)
描けた所で、みんなの前で発表します。
最後はビーバー隊を卒業するビッグビーバーに修了証と記念品を渡し、残ったスカウトからの祝声で終わりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/23/7cb0689335225ad95569de114e036ac1.jpg?1649193590)
まず最初は、今年度のビーバー隊での活動を振り返って、1番楽しかったなど、印象に残っている活動の絵を描きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d7/98b078ccfb9a6fe878ff8ef7129124ee.jpg?1649193588)
描けた所で、みんなの前で発表します。
「私はシータポンを作った所を描きました。色を塗るのが大変でした。」
みんな絵も発表も上手でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7f/86e66aae04dc6c58996282cd429fe166.jpg?1649193587)
続いて、風船を使ったゲームを2つしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7f/86e66aae04dc6c58996282cd429fe166.jpg?1649193587)
続いて、風船を使ったゲームを2つしました。
まずは、風船バレーです。
保護者も混ざってもらい、最初は風船1つから始め、徐々に風船の数を増やしていきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
スカウトだけでなく、保護者も夢中で風船を追いかけてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e1/665435f19a4080ce37c68ae75653e84c.jpg?1649193588)
少しクールダウンということで、2つ目の風船を使ったゲームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e1/665435f19a4080ce37c68ae75653e84c.jpg?1649193588)
少しクールダウンということで、2つ目の風船を使ったゲームです。
チーム事に椅子に座り、風船を足に挟んで受け渡す「風船リレー」です。
軽い風船を足で挟むのはちょっと難しかったようで、コツをつかむまでは苦戦してました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d4/284cf0589f0a1d27e456ed3cc18f0770.jpg?1649193587)
さあ、体を動かして小腹もすいたところで、ビッグビーバー(2年生)とのお別れティーパーティーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d4/284cf0589f0a1d27e456ed3cc18f0770.jpg?1649193587)
さあ、体を動かして小腹もすいたところで、ビッグビーバー(2年生)とのお別れティーパーティーです。
感染対策として、ちょっと寒いですが屋外に移動して行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d4/5eadfa9a6660eda0703641ab67fe8c58.jpg?1649193589)
最後の活動なので、ちょっと豪華にプリンアラモードにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d4/5eadfa9a6660eda0703641ab67fe8c58.jpg?1649193589)
最後の活動なので、ちょっと豪華にプリンアラモードにしてみました。
たまごから顔を出すヒヨコちゃんに「可愛い
」連発で喜んでくれたので、用意した隊長も嬉しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ab/e9a9dfbd17e9808a537538508fdbe016.jpg?1649193590)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ab/e9a9dfbd17e9808a537538508fdbe016.jpg?1649193590)
最後はビーバー隊を卒業するビッグビーバーに修了証と記念品を渡し、残ったスカウトからの祝声で終わりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/23/7cb0689335225ad95569de114e036ac1.jpg?1649193590)
コロナで活動停止もあったけど、元気なみんなとの活動は楽しかったよ。
1年間、ありがとう、ビーバー!!
By.ビーバー隊長&副長