お~カナダ! たてよこナナメ歩き

主にカナダ🇨🇦西海岸の生活話と少しアメリカ🇺🇸のことと音楽について

新型コロナと少年野球・楽しく最終日

2020-08-30 15:46:56 | 2020年の暮らし
7月中旬からソーシャルディスタンス野球を工夫してやってきて、
今日はその夏野球の最終日。

ここの秋は雨がしとしと降る日が多いし、
日中時間が短いので野球は予定通りにやるのが難しいけれど、
秋野球はすでに申し込み受付していて、参加者も多いそうだ。
学校での体育の授業や課外のスポーツ活動なども制限されることがわかっているから、
なにかしら運動を続けようと思うなら、
屋外でやるソーシャルディスタンス野球はコロナ禍でも比較的安全なチームスポーツだと思う。

うちの息子は例年ならこの時期すでにカーリングが始まっているので野球はできないのだけど、
今年は9月1日の州政府関係の発表を待たないとカーリング競技運営がどうなるかわからない。
状況次第では秋野球も少しできるかも?

最終日なので、練習などはやめて、
スピードガンで投球速度を測ったり、
ホームランダービー、バント正確度判定、
走塁タイム測定、
ピッチングのコントロール正確度競争、
などなど、点数にして競うことになった。

ボランティアが早めに球場に来て準備。
グラウンドの整備や、新型コロナ対策などなど。

みんなお揃いのTシャツを作った。
ある企業から寄付金があったそうで、それを資金にした。


ちゃんとプロの審判さんもお願いした。


黒い四角い布の的には数字が1から6まで各所にプリントしてあって、
どれだけたくさんの数字に正確に投球を当てられるかというコンテスト。


ネットの裏からスピードガンで投球速度を測る。


ホームベースから走り始めて、一周して戻ってくる走塁のタイムを計る。


競技が全部終わって、結果発表とメダル授与式もソーシャルディスタンス。
握手はなし。肘と肘を合わせるのみ。


距離を保ってコーチの話を聞いた。


お話の最後に
「楽しい野球ができて本当によかった。これからもみんな元気でいよう。
さあ、片付け始めるぞ!」

総出で片づけて、お礼を言って、秋野球で会えるといいねといって、
ハグはできないので、2m離れてエアハグ。
笑顔がいっぱいで、笑い声が響いた素晴らしいイベントになった
参加できたことに感謝の気持ちでいっぱい

続・9月10日からの新学年はどうなる

2020-08-30 05:12:21 | 2020年の暮らし


人口10万人あたりの感染者数を示した地図が出た。
日々のニュースで感染者数が発表されても、
「増えてるな」
としか感じられないので、具体的な指標を使って示してくれると助かる。
これを見ると、思わぬところで人口比から見て多くの感染者数が出ていると思う。

さて本題。
前回の記事、図書館の話のなかでバンクーバー学区のニュース速報について書いた。
そのあと、うちの学区の長から保護者全員へのメールが来た。

新学年が始まるにあたって、生徒が選べる選択肢は三つと↓の記事に書いた。
OGPイメージ

9月10日からの新学年はどうなる - お~カナダ! たてよこナナメ歩き

ソーシャルディスタンス野球、最後の練習。バッタも見学。すっかり秋の風が吹いている。明日、みんなで集まって投球速度を測ったり、ホームラン競争し...

9月10日からの新学年はどうなる - お~カナダ! たてよこナナメ歩き

 


最新のメールで説明されていた選択肢は四つ。
(クリックすると拡大します)

四つ目はElementary(年長さんから中一)での選択肢なのでうちは関係がない。

①学校に通う
②ホームスクーリング
③学区のオンラインコースを使って学ぶ(ただし、フランス語で授業するコースなどの特別プログラムの用意はない)
オンラインコースと言っても定員があるのかどうか、現時点では不明。
④今の段階で通学はできないと感じて在宅学習する小学生に対して先生がフォローしていく。詳細は未定で、短期のフォローであり、あくまでも通学への過渡期としてサポートする。

メールの中に書いてあった大事なことは、私も心配して記事に書いていたけれど、

今年度どのオプションを選んだとしても、2021年9月から始まる新学年にはもとの学校に戻れるよう保証する。

ということ!
これ大事!本当に大事。

そして、明後日、Zoomを使ってオンライン説明会をする。

その翌日の午前中までに、オンラインで、どのオプションを選ぶか学区に知らせる
(何人くらいが通学するのか、どの程度オンラインコースを整備する必要があるのか、などを把握するためだろうと思う)

学区から新学年開始のガイドラインが発表された後、たくさんの反応があったことだろうと推測。
大部分の保護者が不安に感じていることに対して、できるだけの対処を急いでやろうとしていることは素晴らしいと思う。
これからまた、どんな発表があるのか注目・・・

今日はソーシャルディスタンス野球最終日~
楽しんできます