一度組み立てたガンタンクを、再度ばらしてから組み立てる作業。
腕の部分から作り直している。
部品を一つ一つ良く見ると、部品を切り離した部分が白くなっている。
これは部品をニッパで切り離すときに、部品の近くで切り過ぎたからだ。
最初に、とにかく組み立てを、という感じで作ってしまったんで仕方が無い、塗装で見えないようにしよう。
よくみると、合わせ目も凸凹してる。
まず、腕の部分から作り直す。
ボンドで接着しなおす。
それだけだと合わせ目は凸凹のままなんで、溶きパテを塗ってから削ることにした。
片手は削るのも終わったので、さて塗装しよう、と思ったら、エアブラシが見つからない。
エアー缶タイプなんで先っちょしかなかったけど、それが見つからない・・・
仕方ない、筆塗りするか・・・やっぱり、厚くなってしまう・・・
なんか思い出しながらやから、完成までどれくらい時間がかかることか・・・
腕の部分から作り直している。
部品を一つ一つ良く見ると、部品を切り離した部分が白くなっている。
これは部品をニッパで切り離すときに、部品の近くで切り過ぎたからだ。
最初に、とにかく組み立てを、という感じで作ってしまったんで仕方が無い、塗装で見えないようにしよう。
よくみると、合わせ目も凸凹してる。
まず、腕の部分から作り直す。
ボンドで接着しなおす。
それだけだと合わせ目は凸凹のままなんで、溶きパテを塗ってから削ることにした。
片手は削るのも終わったので、さて塗装しよう、と思ったら、エアブラシが見つからない。
エアー缶タイプなんで先っちょしかなかったけど、それが見つからない・・・
仕方ない、筆塗りするか・・・やっぱり、厚くなってしまう・・・
なんか思い出しながらやから、完成までどれくらい時間がかかることか・・・