脳梗塞には負けられない!

2008年12月26日に脳梗塞を発症。負けずに自転車と写真とBAND活動に熱中しているY.MATのブログ。

DELL XPS M1330が故障

2010-05-28 10:03:26 | IT技術的なこと
長男の愛機、『DELL XPS M1330』が壊れました。
電源が入らない状態です。
電源ボタンを押して、DELLロゴもbios画面にもならず、2秒ほどで電源が落ちます。
まったく、使い物にならない状態です。

長男の学校の授業で使うので、なんとかせねばと、サポートに電話をしました。
サポートの指示で色々と試した結果、マザーボードの交換が必要とのこと。
1年保証は終わって2カ月、有償保証になります。

1年は全く問題く使ってたので、保証延長をしてなかったのが失敗でした。
さすが海外メーカー品。
無償期間が終わって有償期間になってから故障するように作ってるやないか?
と、勘ぐってしまうタイミングで故障です。

自分の愛機は『TOSHIBA dynabook SS 1620』なんか、5年前の製品ですが、全く問題なく動いてますよ。
やっぱり、ノートPCを買うなら東芝かパナソニックですね。

で、見積書がFAXされてきました。
合計でなんと、53,025円もかかります!!!

内訳は、
マザーボード代:28,000円
検証料・引取修理料:17,500円
修理申込金:5,000円
ここに消費税をプラスです。

これなら新品が買えますね。
しかも、サポートに発送後、メーカーで追加修理が必要になって料金が高くなって断っても、修理申込金:5,000円は帰ってこない。
つまり、ふっかけられても泣き寝入りですか・・・

まったく、金の要る話ばかりで困ったもんです。

ペプシバオバブ(pepsi BAOBAB)

2010-05-25 13:29:59 | Funky
今日、昼に入ったローソンで『新発売』の文字にノセられて買いました。

見ての通り、ペプシです。
相変わらず、怪しいのを出してくれます。

ペプシバオバブ(pepsiBAOBAB)

バオバブです。
『アフリカの大地にそびえるバオバブの木をモチーフにした開放感あふれる爽やかなコーラ!』と書かれている。

香りは普通な感じです。
味は、薄くハーブが混ざった風味に仕上がってます。

調べてみると、バオバブの木は、アフリカでは食用としても、解熱剤としても使われているよう。
それがハーブ風味に繋がってるのかなぁ?

シソ味よりは飲みやすい!

それが正直な感想です。

老北京味噌かけそば

2010-05-21 00:19:53 | Japan
今夜はホテルの並びの【雲隆】で晩飯。
いつもの台湾ラーメンはやめて、今日は『老北京味噌かけそば』を食した。

メニューに、これだけに『オススメ』と書いてあるのが気になっていたんやけど、ようやく注文。

麺の上に肉味噌とキュウリにネギが乗っているだけのシンプルなもの。

細めな麺に余り甘くない肉味噌がからんで、美味です。
なかなか、やってくれます。

効率化の弊害? もしくは、電脳世界の端緒?

2010-05-19 19:18:38 | IT News
今日、『車載システムへの攻撃で自動車が制御不能に、研究者がセキュリティ問題を指摘』
というニュースが流れている。
自動車の車載システムに外部から乗り込んで制御が出来たという話し。
確かに今の車には、各種のシステムが組み込まれています。
ナビや緊急連絡なんかでネットワークに繋がるようになってます。
しかも、これまではITはオマケだったのが、運転席のインタフェースをスマートフォン化させたりしようとして、本格的にネットワーク接続させるのがトレンドりそうな気配。

最初にこのニュースをみて思ったのは、

アメリカ発のニュースなので、単に日本車パッシングのための研究じゃないのか?

しかし、自動車のスマートフォン化なんかは米フォード社のCEOの講演で発表されたし、GMもIT機能に力を入れている。
なにしろ、日本車はそういうハイテク面で優れてるというより、それも含めたトータルバランスが抜きん出てると思うので、純粋に調査をしたようだ。

とはいえ、ハックした所でブレーキの制御とか、安全面では気になるが、近未来映画やアニメのように、他人の車を支配するところまでは行かない。
無人で動く電車のように、車自体が自動で動くようには出来ていないので、まだまだそんな世界には至らない。

そもそも、そこまで自動車を自動化して楽しいだろうか?

最近の若者の車離れを考えると、自動化の方向に進んでもおかしくない気はするが、自分的には面白くないと思ってしまう。
それに、SEをやってるからか、他人のソースで動いてる車なんて、バグが怖くて乗ってられない・・・というのが本音です。

通天閣近くの中国料理店

2010-05-18 23:25:37 | Japan

今日は餃子な気分の日でした。

いつもより早い時間に会社を出たので、ブログなんかで安いのに本格的な中国料理を出すとかかれている店に行くことに。
しかし、頼んだのは[台湾ラーメン]と[餃子]。
しかも餃子は二人前。

台湾ラーメンは少し前に書いた、『雲隆』と食べ比べ。
出てきたのかかなり期待できそう。
最初にスープを一口、結構辛口。
面はタコ糸くらい、かなりのモヤシも細め。
やけど、雲隆の勝利ですね。
780円もするけど、380円の店の方が好みです。

しかし、餃子はかなり美味!
雲隆と比べても、王将と比べても福星楼の圧勝です。
王将に比べたら小ぶりやけど、かなりジューシー。
これで大きければ小籠包になっててしまう。
それくらいジューシーで美味な餃子でした。
テーブルには醤油と酢も置いてあるけど、一緒に出てきた餃子のタレが少し甘くて、それがまた美味い!
台湾ラーメンのマイナスを補って余りある感じです。

さて、次に行く時は本格的と書かれている中国料理を食べることにしよう。

中国料理『福星楼』
大阪市浪速区恵美須西1-2-4
地下鉄「恵美須」駅
阪堺電軌阪堺線「恵美須町」駅

嵐山に到着

2010-05-16 12:48:18 | 自転車

嵐山に到着しました。
45キロで、136分かかりました。

御幸橋の写真撮影以外に止まることなく走り切れました。
爽快です。

さて、去年と同じく、『ほうじ茶+豆腐』のミックスソフトクリームを食べる。
相変わらず、美味です。
しかし、昨年も【期間限定】て書いてましたたんやけど??

大半が川の堤防を利用している自転車道のなんで、あちこちでバーベキューのええ臭いがしてました。
さすがに朝は牛乳一杯だけやったんで、腹が鳴りました

さて、ソフトクリームを食べきったんで、帰路につきます。

大阪市西成区 台湾ラーメン「雲隆」

2010-05-12 01:32:56 | Japan
定宿の木賃宿もどきホテルの並びにある台湾ラーメン店がお気に入りです。
が、23時までしか開いてないんで、なかなか行く時間がとれません。
そら、連日の最終電車帰りですから・・・

それはともかく、今日は23時までに店に入れました。
そしてもちろん、注文するのは『台湾ラーメン(辛口)』に決まってます。
これが一押しです。
いわゆる、あっさり激辛系の味です。
わかるかなぁ?

地元の京都南部には台湾ラーメンで行列のできる店がありますが、こっちのほうが好みです。
ここに来始めてから地元の店には行かなくなりました。

この店で接待してくれる、日本語のたどたどしいところが魅力的な若奥さんも綺麗です。

中華料理『雲隆』
大阪市西成区太子1-2-27
地下鉄「動物園前」駅2番出口右側


8ヶ月ぶりの自転車長距離走

2010-05-09 23:18:16 | 自転車
久しぶりに自転車で長距離走。
仕事を始めてから市内しか走ってなかったんで、暖かくなってきたことやし、ようやく再開って感じです。
昨年と同じく、京都・嵐山から地元民木津まで続いてる自転車道を走りました。

午前中には予定があったので、昼から出発。
嵐山までは片道45kmもあるから、さすがに久々すぎて無理をせず、途中までで折り返しを予定。
昨年と同じく、八幡市まで行って、昔の時代劇なんかの撮影現場で有名な流れ橋を渡り、そこから向こう岸を帰って来るコースにする。

今日は晴天で、半袖で気持ちいい。
忘れずに伊達眼鏡をする。
紫外線除けだが、サングラスの人も多いけど、景色の色が変わってしまうから透明のにしてる。

やっぱり自転車が静かなブームなのは確かなようで、昨年より走ってる人は増えてるみたいや。
路面もところどころで新しく舗装し直しされていて、昨年より走りやすくなってる。

順調に、ノンストップで、20kmを走りきって流れ橋に到着。
が、残念なことに橋が修理中で渡る事が出来ず。
仕方なく一つ手前の橋を渡り帰る事に。

3時過ぎると虫が飛び始めた。
夏だと夕方まで出て来ないが、まだ春なんで、早い時間から出て来る。
この対策にも眼鏡が役立ってます。

そんなこんなで無事に45km走り切れました。
天気が良ければ毎週走って、徐々に体力を戻し、嵐山での往復90kmに、今年も挑みたいと思います。

それにしても、尻の筋肉が痛いです。

【牛たん炭焼 利久】で食す

2010-05-06 18:37:12 | 日本一周
青森の帰り道、せっかくここまで来たことやし、牛乳ラーメンなんかで終わらせるのも悲しいんで、仙台に寄り道。
もちろん、牛タンを食べにです。

店は迷わず、有名な利久へ行くことに。
携帯で調べてると泉区に本店があると書いてあるので、探して向かう。
が、長蛇の列で断念。
近くの泉中央店も列が出来てる。
泉北店の列が出来てるから、どうしょうかと、再度、携帯でチェック。
セルバという商業ビルに入っているとの情報を発見。
そこにはなんとかカウンター席を確保出来た。

せっかく本場に来たんやからと、【極】定食という、1980円もするのを頼むことに。

カウンターなんで、焼いてるのも見れて、期待が膨らむ。

いざ実食・・・美味です。
こんな美味いのは初めてです。
みんなが並んでも食べたがるのがわかります。

やっぱり、牛乳ラーメンで終わらせなくてよかった~。
これを食べれただけでも、遠くまで来た甲斐がありましたよ。

高速道路の全走破を目指してます(2)

2010-05-04 16:55:10 | 日本一周
2010/5/2から5/3にかけて長距離移動をしました。
京都から青森までのロングドライブです。

通った高速は次の通り。

【名神高速道路】
【北陸自動車道】
【磐越自動車道】
【東北自動車道】
【青森自動車道】
【みちのく有料道路】
【第二みちのく有料道路】
【八戸自動車道】

今回、東北道を北の端まで完全走破!

青森では『青森発祥のソウルフード:味噌カレー牛乳ラーメン』を食べてみる。
感想は「びみょー」ってとこです。
確かに珍しくておもしろいんですが、京都や大阪の激戦区で食べるほうが美味いですね。
青森の人には申し訳ないですが・・・

総走行距離、2428.6km でした。
ちなみに、車の運転は自分ひとりです。