去る3月30日にちょこっと坂越海岸へ滑りに行ってきました。まだまだ桜は咲いていませんし、とっても風が強かったんですが、今、坂越海岸沿いの道路を付け替える工事中で、新しい2車線道路を作っています。つまりうまくすれば舗装も新しい道路がフェンスで仕切られて車両進入禁止になっているかも!そしてインラインですべれるかも!と勝手なことを思ったワケです。
で、行ってみると・・・幹線道とまだ接続する前でフェンスでふさがれた約300mの真新しいアスファルトが誰も見向きもされずにそこにあるじゃないか(^^)
というわけで1時間ほど滑りまくり!スピード、スラローム、インラインスキーとスイスイですがな。でも出来たてでアスファルト特有の臭いが頭くらくらさせてギブアップ、「ちっ、もうちょっと快適に作ってくれんとアカンな」と贅沢な不満を持ったりしたのでした。
出来たての道路は最高ですなぁ。しかも田舎はあんまりうるさくとがめないから、余計によろしいなぁ!
で、行ってみると・・・幹線道とまだ接続する前でフェンスでふさがれた約300mの真新しいアスファルトが誰も見向きもされずにそこにあるじゃないか(^^)
というわけで1時間ほど滑りまくり!スピード、スラローム、インラインスキーとスイスイですがな。でも出来たてでアスファルト特有の臭いが頭くらくらさせてギブアップ、「ちっ、もうちょっと快適に作ってくれんとアカンな」と贅沢な不満を持ったりしたのでした。
出来たての道路は最高ですなぁ。しかも田舎はあんまりうるさくとがめないから、余計によろしいなぁ!