市役所を通り過ぎると「東遊園地」が見えてきます。”遊園地”っていうから観覧車にメリーゴーランドがあるのかと思いきや木がたくさん茂ってて単なる”公園”ですな。ここは年末になると「神戸ルミナリエ」のメーン会場としてきらびやかな電飾が光の回廊を作るので有名なとこです。ワタシも一度見たいんだけどなー。ものすごい人で身動きが取れないからなぁ・・・
でも今は閑散として園内にほとんど人影がありません。
この公園には震災時の火災の火を灯し続けている「1.17希望の灯り」「慰霊と復興のモニュメント」があります。また今度来たときにはじっくり見てみることにしたいと思います。
このあたりの路面は四角いコンクリート製のパネルを敷き詰めた舗装でカタカタと細かい振動があって少々不愉快です。しかも交差点の点字ブロックはどうにもインラインには相性が悪いみたいで、ウィールを取られたり、止まりきれなかったりしてとても気を遣うのでした。
でも今は閑散として園内にほとんど人影がありません。
この公園には震災時の火災の火を灯し続けている「1.17希望の灯り」「慰霊と復興のモニュメント」があります。また今度来たときにはじっくり見てみることにしたいと思います。
このあたりの路面は四角いコンクリート製のパネルを敷き詰めた舗装でカタカタと細かい振動があって少々不愉快です。しかも交差点の点字ブロックはどうにもインラインには相性が悪いみたいで、ウィールを取られたり、止まりきれなかったりしてとても気を遣うのでした。