大変ご無沙汰しておりました。なにも病気や怪我をしていたわけではなく、この9月はとーっても忙しかったんですよ。というわけで単に更新をサボっていただけです。ご心配をしていただいた方々(←いるかな?)にはご迷惑をおかけしました。
さて、佐用の洪水被害。これは役場の方とボランティアの方の2ショット。ガムテープで名札にしているのが分かるかな?作業をするメンバーはこんな名札で識別されます。マスクをしているところが水害後の砂ぼこりがいかにひどかったかを物語ってますなぁ。この日はまだ耐えられる暑さでしたが、ムシムシと気温が上がる中でこの格好は重労働です。
ワタシは避難所運営に回されて、この方々と4時過ぎまで活動することになりました。
さて、佐用の洪水被害。これは役場の方とボランティアの方の2ショット。ガムテープで名札にしているのが分かるかな?作業をするメンバーはこんな名札で識別されます。マスクをしているところが水害後の砂ぼこりがいかにひどかったかを物語ってますなぁ。この日はまだ耐えられる暑さでしたが、ムシムシと気温が上がる中でこの格好は重労働です。
ワタシは避難所運営に回されて、この方々と4時過ぎまで活動することになりました。