双眼天体望遠鏡を作るぞ 10 2007-02-14 10:56:07 | 天文 鏡筒に接眼部を乗せたところです。接眼部にねじが切ってあるのが分かります。コイツが出来上がった後でグリグリ回転してピントが合うようになってるんですな。唐竹割のパーツを合体させてリング状のパーツでタガのように締め付けるんです。なかなか頭の良い設計ですねぇ。 次回は双眼鏡の完成です。 « 双眼天体望遠鏡を作るぞ 9 | トップ | 双眼天体望遠鏡を作るぞ 11 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます