青春18切符期限最終日にEL&SLみなかみ撮影(ほんとうは乗りたっかったのですが指定券取れずでした)と掛け持ちで高崎のイベントに行ってきました。13時過ぎに現地へ行ったところ、ちょうど各号機が汽笛を代わる代わる鳴らし、C6120は爆煙を吹き上げているのが見えましたが撮影はできませんでした。14時にも期待しましたが汽笛吹鳴はイベント終了までありませんでした・・・残念!!
※こちらでは、くろひょうさんに会いました。お疲れ様でした。
■C6120を中心にパンフレット等作られてますが、上信のデキが今回の目玉となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/75/5e1c845c3b4c815580c746bc27f28939.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d3/4c0e7d258aea8d9e4d01bc83a800832f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/00/74ed91f664479f8b4babbbc81335b47b.jpg)
■はつかりマークをやっと見れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/23/f1960070eb89165423aa39140a05ec0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
※こちらでは、くろひょうさんに会いました。お疲れ様でした。
■C6120を中心にパンフレット等作られてますが、上信のデキが今回の目玉となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/75/5e1c845c3b4c815580c746bc27f28939.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d3/4c0e7d258aea8d9e4d01bc83a800832f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/00/74ed91f664479f8b4babbbc81335b47b.jpg)
■はつかりマークをやっと見れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/23/f1960070eb89165423aa39140a05ec0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
はつかりのHMや旧さくら似の試運転HMと
いい感じですね!!
上信からJRまでどのように移動したのか、気になるところです。
>本番用には用意されたものがあるでしょうから、試運転時に装着されるビックサプライズを期待したい所です。
狂電関人様
>イベント開始直後はヘッドマーク無しだっとのこと、14時30分の展示終了時にははずしたものの撮影は困難でした。旧客の窓から撮っていた人は写せたと思われます。
32Count様
>イベント終了後、DD51842は単機で、C6120はEH200-1と重連で帰区し、EF6019はD51498が牽引してきた12系を回送列車として運転するため移動しましたが、その後デキのみ1両が構内に残されました。妙にレトロな気分を感じました。
C6120+EH200-1の回送には驚きましたね!!
あれでデキでも付いていたら腰を抜かしたかもしれませんね!!
大宮のEF60510の回送が叶えば今度は535と並べて欲しいものです。