今日は帰りが早かったので、久しぶりに家でゴールデン番組を見た。
ボードゲームマーケットで買ってきたアグリコラがシール貼ってなかったので、遊友会で神尾さんに日本語版を借りてイラスト見ながらシールを貼ることに。
ルールブックと日本語化されたボードはスキャナで取り込み印刷。
まずは小さな進歩から。139枚も有りやがる。
枚数多いせいか、4枚ぐらい同じカードがダブっている。しかし、そのうち2枚は微妙に違う表記になっている。別のカードか?
1枚カードが見当たらない。「週末市場」のカード。
まぁ、コピーして貼るか。
7時間ぐらいかけて小さな進歩カードが終了。
まだ200枚ぐらいカードが残っている。とんでもない話だ。
まぁじっくり準備しますか。
3人でも出来るので、そのうちやりましょう。
どんなゲームかは、下記のページを参照しておいて下さい。
翻訳したおのさんのページ
http://www.tgiw.info/games/agricola.html
ホビージャパン ルールブックの補足
http://www.hobbyjapan.co.jp/agricola/#supplementation
ボードゲームマーケットで買ってきたアグリコラがシール貼ってなかったので、遊友会で神尾さんに日本語版を借りてイラスト見ながらシールを貼ることに。
ルールブックと日本語化されたボードはスキャナで取り込み印刷。
まずは小さな進歩から。139枚も有りやがる。
枚数多いせいか、4枚ぐらい同じカードがダブっている。しかし、そのうち2枚は微妙に違う表記になっている。別のカードか?
1枚カードが見当たらない。「週末市場」のカード。
まぁ、コピーして貼るか。
7時間ぐらいかけて小さな進歩カードが終了。
まだ200枚ぐらいカードが残っている。とんでもない話だ。
まぁじっくり準備しますか。
3人でも出来るので、そのうちやりましょう。
どんなゲームかは、下記のページを参照しておいて下さい。
翻訳したおのさんのページ
http://www.tgiw.info/games/agricola.html
ホビージャパン ルールブックの補足
http://www.hobbyjapan.co.jp/agricola/#supplementation