goo blog サービス終了のお知らせ 

らくらふとBlog

雑記日記帳

ゆーゆーかい

2011-09-18 21:12:02 | ボードゲーム・TCG

人数は10人
5-5で分けるか?
という話をしていたが、ピーナッツに人が集まり6人になったので、ゴアを選択

ゴア
初めてというカイワさんと東方さん二人と上家にぽちょむきんスターさん。

 山形からカイワさんが参加

お金プレイで縛っていったが、カイワさんと東方さんがお金に参戦し、後半苦しくなる。
また、ポチョムキンさんが、がっつりカウントしてメンドクサイ事に。 

 畑を一つも渡さないプレイ

結局あれだけ縛ったのに、お金でレベルアップとか、品物売って金にして、とかいろいろ回避されて、3点差で届かず。
うーむ、さすがです。

たいまつと棍棒 

石器時代の話。
たいまつ・槍・石斧を持ってマンモスやクマなど獣をを狩る。
狩りに失敗すると、棍棒で殴りあうという荒っぽいゲーム。

ゲームシステムだけ見るとワクテカする内容。

やってみた

雑魚は槍とか少なくて済むので皆倒しに行くし、分け前をもらおうと、過剰に資材持っていくのに、マンモスになるとだれも武器を持っていかないで、棍棒を持って味方を殺しにくる。

俺以外全員棍棒だけとかマジどうかしている。

ラストはマンモスとか関係なく全力棍棒とか意味わかんね。

そんな出落ち的なゲーム。1回ウケたらもうやらない感がプンプンする、そんなゲームでした。

 ル・アーブル

 久しぶりにやってみたくなった。
ショートでルール説明して2時間程度で終わったので、やはりプレーヤーに左右されるゲームだな

とにかく造船所を誰も作らない。というか、ぽちょむきんスターさんが作らない。
そのせいで、酷い展開に。その日暮らしっぷりがハンパなく、ものすごい借金生活。
それでもなんとかポイント稼いで、後建てればなんとか、というところで、建物先に買われて売り切れに。
うーん、番手差で負けた感じ。残念。

 その後は、ブクブクとかダチョウとか時間稼ぎゲームを2つ程やって終了。
最後の方で新しい人が来てましたが、ル・アーブル中だったので、からむ事無く、なにやらFORTUNE-21という仙台にあるボードゲームカフェの人らしいです。
気になってたので、今度行ってみようかという気になったが、調べたら、平日は19時で終了、木曜日でも21時までしかやってないみたい。

event 英会話カフェ
毎週火曜 15:00~18:00
毎週木曜 18:00~21:00
毎週日曜 14:00~17:00

との事。平日休みのときに行ってみようかな。


痛フェスin東北 2011

2011-09-18 12:22:38 | その他の雑記

痛フェスin東北が今年もスプリングバレーで開催

痛フェスin東北2011

問題なく起きれたので、見に行った。
相変わらず結構遠いので、順調に行っても40分ぐらいかかる。

おととしかな?司馬たんと行ったときには、入口付近でメチャメチャ混んだので、早めに行く事にした。開場前には到着し、しばらく待機。つっても車見るだけだから、別にうろうろしてても問題なかったっぽいが、10時ぐらいから見回る。晴れてよかったネ。

写真はチャンネルという機能を使ってみた。コメントも付けれるし、これだと見やすいのかも。 

途中マスターとたろさに逢う。ゴツいカメラでガシガシ撮ってる。え?そんなにやる気な人だっけ?と思ったら、借り物のカメラだったらしい。

1時間ぐらいざっと見て終了。また帰るのに50分近くかかる。遠いな・・・。

この後は遊友会です。

ケーズ電気で寝て待つ。早起きしたから眠い!!