いやー、ここも行ってみたい。
前に書いたユンガス通ってみたいのか通りたくないのかわからないがそこを通って、ハチ鳥見て、
まちゅぴちゅ
見て
と簡単に言ってるが、結構距離有るうえに行くのも大変な場所だろうし、サクっと行くのは難しそう。
いずれ行きたいなー、という候補的な場所ですかな。
まぁスイスのアイガー的なのも行ってみたいし。ドイツの城も見たいし、旅行っていいねぇ。
いやー、ここも行ってみたい。
前に書いたユンガス通ってみたいのか通りたくないのかわからないがそこを通って、ハチ鳥見て、
まちゅぴちゅ
見て
と簡単に言ってるが、結構距離有るうえに行くのも大変な場所だろうし、サクっと行くのは難しそう。
いずれ行きたいなー、という候補的な場所ですかな。
まぁスイスのアイガー的なのも行ってみたいし。ドイツの城も見たいし、旅行っていいねぇ。
氷魚さんが親戚に不幸があり、実家に帰省。戻る途中に仙台に寄って帰るというので、もてなす。
たまたま今日土曜日は休みだが、来るのが21時だと仕事でも変わらん。むしろ明日休みだったらいいぐらい。
21時着なら、バレー行けるかな?と思ったが、なんと大雪。とても駅まで戻れない気がしたのですが、予定が変わって19:30到着との事。ますますバレーは無理なので、キャンセルする。
到着後将棋を一戦
居飛車 対 振り飛車
序盤はだいぶ戦えるように。中盤から終盤に掛けて、もう少し落ち着いて進めても良かったが、守りを固めずに無謀にも攻めに向かって足りず。ぐぬぬ、終盤下手だねぇ。
政樹ちが来たので、久しぶりにドミニオン
いいゲームだね。
1戦目は礼拝堂プレイで、勝ち。
2戦目は玉座冒険者で優位に進めたが、3人という長い時間で、氷魚さんに庭園プレイに逆転され、
3戦目は玉座魔女で圧倒的に勝った。
4戦目は氷魚さんが市場7枚使って圧倒的に勝ったという感じ。
いがーが来たので、プエ
2連勝
圧倒的ではないか。まぁ2戦目は政樹ち先生のアシストで勝ちましたけど
マージャン
1着-3着で勝ち
氷魚さんが一度も上がらないプレイ。呪われてますなー。当たり牌つかみまくるし、やっぱ運ゲーだね。