朝イチ。熊本城へ向かいます。
電停の駅。道広くて立派。
清正公
堀も幅広い。さすが天下の名城
地震で崩れた石垣も修復中
こちらはまだ手付かず。
のり面を埋める応急処置のところもあり
漆喰もはがれたまま
ちなみにこの写真を撮った場所は、正面を横切るように橋が渡されていた。帰ってからブラタモリを見たが、この橋はまだ無かった。
もちろん地震前なので、大分違う。
ここはブラタモにも有った城の地下道。ホントめずらしい
横方向にもある
ある程度修復完了したようです
北側かな、まだまだ。ていうかホント広いな
昔の模型、掘削した川が有った模様。今は埋めてる
上から
あんたがたどこさ 肥後さ 肥後どこさ 熊本さ 熊本どこさ 船場さ 船場山には~
の船場はこの運河の船着き場で、掘った土の山の事を船場山といったとの事です。
熊本城終了。政樹ちにレンタカーを手続きして乗ってきてもらって迎えに来てもらう。
政樹ちの案内で馬刺し肉屋へ
ほうほう
ばばーん
みんなテンション上がって買い込む
コンビニ行ってごはんを買いその場で食う。
うますぎる
帰りも熊本なので、また食おう
阿蘇のカルデラ
高千穂へ到着。道の駅へ
マップを見ながら観光予定を立てる
あ、これ乗りたい
きもちわるっ!!
高千穂神社
お参り
駐車場へ停めて、高千穂峡へ歩いて向かう。
新旧大橋。今渡っている橋は更に古い橋
豪雨被害で歩道の通行は出来ず
船乗りたかったけど予約終了してた。修学旅行生も大勢いた
あまてらす鉄道。
これに乗っていきます
シャボン玉飛ばしながら撮影タイム
JR時代の駅。ていうか、利用者居るんか?ていうぐらい周りに何もない
トンネル内はプロジェクションで演出
充分楽しめました。
天岩戸神社へ
そんなに人は多くない。平日だからかな。
天安河原へ
この辺もブラタモで来ていた
よーし。延岡へ行くぞー
ホテルにinして食べるところを探す。3件ぐらいしかないが、結構うまそうな店発見したので、入る
昭和のレジ
もう美味そう
宴会開始!
名物の「とんちゃん」モツ煮込み
延岡名物チキン南蛮
なぜかこの店、Docomoの電波入らず。Auとソフバンは余裕
複数回線持ちは旅行に強い。
明日は宮崎へ、kkfと合流予定です。