旅行の翌週
ラウワンへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4d/662cab26bcb607a89023d15840b7661b.jpg)
150越えて調子いい感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/98/2aefacf92094e3f5ee650ff79e797a8a.jpg)
エコキュートの調子が悪い
ちょいちょいエラーが出ていた給湯器がいよいよリセットしても改善しなくなったので、完全に壊れる前に交換することに。
せっかくなので、給湯器のみか、浴室全部リフォームするか検討することに。
なんだかんだでTOTOのユニットで交換することにしてリフォーム業者へ依頼する。
3月、氷魚さんが引っ越した(同棲解消、相方に嫁が出来たので追い出される)ので新たな新居のレコーダの設置と
ウォシュレットの設置をしに(させられ)訪問する。
近所の風呂やをチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fc/867b43b667b705c1414175e1ab2d8c2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3e/b2196c808d86ce2c1035a742a6052162.jpg)
その後昼飯を食うために千歳烏山をうろうろ。喫茶店でナポリタンを食べよう(またか)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/80/8776ac19696ac4e9b2a51ac11c6210e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/59/eeed72445fa9e5856c038675b1a2c014.jpg)
広島でもそうだけど、旅行先の喫茶店いいな。迷わずにナポリタンとカレーを頼む。
4月 humi邸へ
ナポリタン熱が止まらない。作る事に(柊さんが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/34/1b44bae40a7d2ee344be76a9b6cfc103.jpg)
業務スーパーで買ったナポリタンの元的なものでやっても喫茶店ぽくならないので、柊さんがいつもやってる風に作って
もらったら喫茶店ポイ味が出ててウマい!。早速作り方を教えてもらって家でやってみる。
しかしこれ、大量にケチャップ使うね。コストかかる訳だ。
5月
スシローへ
推しの子コラボが過ぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5f/b9e2bfdd272be4c3252ee31b3f1038a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5a/4b2fc170f5c3b17b807243f4f5f97219.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/07/57fa652d4943343ba46cfcc8d83ef507.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5f/f266e3f2b56d854b06b6b925594b0f19.jpg)
浴槽のリフォーム。いよいよ工事開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/41/e9501212829aee5c3f81aaa8d961fc9b.jpg)
4・5日かけてユニットを組み込んで給湯器を接続。浴室乾燥機を付けたので、電源(ブレーカー)回りも直してもらう。
うちは配管が長いせいか錆ゴミがフィルターに詰まって出が悪く、工事後すぐに来てもらうことに。フィルターのみならず
温度設定の所にも溜まっていた様で、水の出が悪くなっていた。なりやすいのでまた出が悪くなったら掃除しないといけない
バーチャロン
パッドが使いずらいしアナログ部分壊れるんで、なんとかならんかなーとコントローラーをアマゾンで見てたら、中華スティックが
なんか安く売ってるので買ってみた、それが10月、それからいろいろと設計を検討していたんだけど、まずはパッドをバラシて
はんだ付けしてみる。ちょっと基盤のポイントが狭すぎて線がつかないので、一旦諦め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/22/02ebc572d6305a5aad4166cc9541d65b.jpg)
別のパッドをバラす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c1/67048d95dc3048a0495a8fb8aabbbf0e.jpg)
こっちはそれぞれのボタンがTPとしてついているので、そこに線をはんだ付けすれば、乗っ取れそう。
実際に起動してGNDとショートさせるとそれぞれのボタンが反応するのでイケそう。
ならばあとはスティックの動作確認と接続
SSの元のネジ山より広い位置で取れそうなので、ドリルで頑張って穴開けてコントローラを固定する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/62/16372af2c1d60b2f0ed64ef13a60d1b1.jpg)
ネット上の参考にした記事を元にそのままパッドのアナログにつないで問題なく動いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fd/288188deab3b1d3790ff22862c0613f5.jpg)
うむ、これなら戦える。そのうちセールになるであろうPlaystationネットワークに加入して参戦しよう
5/10 平日休み日暮里の谷中ぎんざへ。おとなりに銀河の聖地巡礼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/36/9c0ac8a384d0c8cda3e7acbc99b4813d.jpg)
平日だというのに結構観光客多いな
1件目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0e/6d18a47f722cbebc84bc49cce090256a.jpg)
10種類の生レモンサワーがある
ここは他の店で買ったものを持ちこみ可能なシステム
2件目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/76/9667b075430e11e856b85924ac3b5117.jpg)
久々にビールを頼む。
たこウマー
ボドゲカフェがあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d3/5894697fa34440fda03044aa52557f9e.jpg)
その他
健康診断へ
飯が無駄に豪華
帰りにしまむらに寄ったら推しの子グッズが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a7/a2b945dbf6bcb23546e72c0c54802669.jpg)
サクラナイツコラボも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f3/32b439c92ed2a9d0ec3ca9391db1a420.jpg)
会社の皆さんと中華へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/87/0514b1cabc5bb0631e2ff4ecf56cfe46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/19/22a5487328cc48adb69af0e39e60b7ce.jpg)
量も多く食べ放題にしなくても金額変わらんかったかも
ラウワンへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4d/662cab26bcb607a89023d15840b7661b.jpg)
150越えて調子いい感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/98/2aefacf92094e3f5ee650ff79e797a8a.jpg)
エコキュートの調子が悪い
ちょいちょいエラーが出ていた給湯器がいよいよリセットしても改善しなくなったので、完全に壊れる前に交換することに。
せっかくなので、給湯器のみか、浴室全部リフォームするか検討することに。
なんだかんだでTOTOのユニットで交換することにしてリフォーム業者へ依頼する。
3月、氷魚さんが引っ越した(同棲解消、相方に嫁が出来たので追い出される)ので新たな新居のレコーダの設置と
ウォシュレットの設置をしに(させられ)訪問する。
近所の風呂やをチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fc/867b43b667b705c1414175e1ab2d8c2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3e/b2196c808d86ce2c1035a742a6052162.jpg)
その後昼飯を食うために千歳烏山をうろうろ。喫茶店でナポリタンを食べよう(またか)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/80/8776ac19696ac4e9b2a51ac11c6210e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/59/eeed72445fa9e5856c038675b1a2c014.jpg)
広島でもそうだけど、旅行先の喫茶店いいな。迷わずにナポリタンとカレーを頼む。
4月 humi邸へ
ナポリタン熱が止まらない。作る事に(柊さんが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/34/1b44bae40a7d2ee344be76a9b6cfc103.jpg)
業務スーパーで買ったナポリタンの元的なものでやっても喫茶店ぽくならないので、柊さんがいつもやってる風に作って
もらったら喫茶店ポイ味が出ててウマい!。早速作り方を教えてもらって家でやってみる。
しかしこれ、大量にケチャップ使うね。コストかかる訳だ。
5月
スシローへ
推しの子コラボが過ぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5f/b9e2bfdd272be4c3252ee31b3f1038a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5a/4b2fc170f5c3b17b807243f4f5f97219.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/07/57fa652d4943343ba46cfcc8d83ef507.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5f/f266e3f2b56d854b06b6b925594b0f19.jpg)
浴槽のリフォーム。いよいよ工事開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/41/e9501212829aee5c3f81aaa8d961fc9b.jpg)
4・5日かけてユニットを組み込んで給湯器を接続。浴室乾燥機を付けたので、電源(ブレーカー)回りも直してもらう。
うちは配管が長いせいか錆ゴミがフィルターに詰まって出が悪く、工事後すぐに来てもらうことに。フィルターのみならず
温度設定の所にも溜まっていた様で、水の出が悪くなっていた。なりやすいのでまた出が悪くなったら掃除しないといけない
バーチャロン
パッドが使いずらいしアナログ部分壊れるんで、なんとかならんかなーとコントローラーをアマゾンで見てたら、中華スティックが
なんか安く売ってるので買ってみた、それが10月、それからいろいろと設計を検討していたんだけど、まずはパッドをバラシて
はんだ付けしてみる。ちょっと基盤のポイントが狭すぎて線がつかないので、一旦諦め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/22/02ebc572d6305a5aad4166cc9541d65b.jpg)
別のパッドをバラす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c1/67048d95dc3048a0495a8fb8aabbbf0e.jpg)
こっちはそれぞれのボタンがTPとしてついているので、そこに線をはんだ付けすれば、乗っ取れそう。
実際に起動してGNDとショートさせるとそれぞれのボタンが反応するのでイケそう。
ならばあとはスティックの動作確認と接続
SSの元のネジ山より広い位置で取れそうなので、ドリルで頑張って穴開けてコントローラを固定する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/62/16372af2c1d60b2f0ed64ef13a60d1b1.jpg)
ネット上の参考にした記事を元にそのままパッドのアナログにつないで問題なく動いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fd/288188deab3b1d3790ff22862c0613f5.jpg)
うむ、これなら戦える。そのうちセールになるであろうPlaystationネットワークに加入して参戦しよう
5/10 平日休み日暮里の谷中ぎんざへ。おとなりに銀河の聖地巡礼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/36/9c0ac8a384d0c8cda3e7acbc99b4813d.jpg)
平日だというのに結構観光客多いな
1件目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0e/6d18a47f722cbebc84bc49cce090256a.jpg)
10種類の生レモンサワーがある
ここは他の店で買ったものを持ちこみ可能なシステム
2件目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/76/9667b075430e11e856b85924ac3b5117.jpg)
久々にビールを頼む。
たこウマー
ボドゲカフェがあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d3/5894697fa34440fda03044aa52557f9e.jpg)
その他
健康診断へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8e/8a06f691ae16c903327ac62c04cca48b.jpg)
帰りにしまむらに寄ったら推しの子グッズが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a7/a2b945dbf6bcb23546e72c0c54802669.jpg)
サクラナイツコラボも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f3/32b439c92ed2a9d0ec3ca9391db1a420.jpg)
会社の皆さんと中華へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/87/0514b1cabc5bb0631e2ff4ecf56cfe46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/19/22a5487328cc48adb69af0e39e60b7ce.jpg)
量も多く食べ放題にしなくても金額変わらんかったかも