日々の暮らしとYogaと

 
夫とふたり暮らし。心地よい楽しい日常を綴ります。アメリカとカナダの海外生活の記事もあります。YOGA教室を開催中。

湖畔をお散歩

2014-04-06 | Torontoの暮らし
今日はすっきり晴れて、湖畔の遊歩道も賑わっていました。
私も久しぶりにお散歩へ出かけてきました!

気温は11℃でしたが、念のため、ヒートテック上下と薄手のダウンジャケットを身につけて出発。
屋外には、Tシャツ半パン姿の人が何人もいたので、もう少し薄着でも大丈夫かなと思いましたが、寒がりの私はこれくらい着て行って正解でした。
カナディアンは寒さに強いですね~

この辺りからお散歩スタート。



いろいろな鳥の鳴き声に耳を傾けながら歩きました。
鳥の巣箱も設置されていました。



今日は初めて、橋を渡ってマリーナのある方まで行ってみました。



ウッドデッキの道も気持ちいいです。



奥の方がマリーナですが、中には入れませんでした。
水面に浮いてるのは氷。



流氷みたいにプカプカ浮いて、波に揺れてぶつかり合う音が聞こえてきました。
4月に入っても氷が残っているのですね。



写真には写せませんでしたが、カヌーを楽しむ人もいました。



湖前の通りを隔ててコンドミニアムが立ち並んでいます。
建設中のものもいくつかあり、コンドミニアムはどんどん増えていく様子。




ちょうど4年前の今頃、カリフォルニアのニューポートビーチに引越して、毎日のように海辺をお散歩したのを思い出しました(その時の記事はこちら)。
その頃と今と、お散歩の環境は似てるのに、ちょっと違うところもあって面白いです。
例えば、トロントでは、お散歩している人も多くの人が英語以外の母国語を話していたり、すれ違う時に"Hi!"と挨拶しなかったり。
カリフォルニアでは知らない人でも目が合う度にニコッと笑って"Hi"と声をかけあっていたので、今日は黙々と歩いた感じがしました。

30分ほどのお散歩で、気分転換できてすっきり☆
お天気のよい日はまたお散歩に出かけようっと。




にほんブログ村 海外生活ブログ トロント情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ