![ほおづき.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5d/1502ef5b3f56ff6220d03cfa1c6b8bb4.jpg)
食用のほおづきです。
初めて食べました。
昔から観賞用であったり漢方薬の様にして親しまれているほおづき。
『森の菜』さんに行った時に勧められて購入しました。
『森の菜』さんは毎週月曜、火曜、金曜、土曜にTSUTAYA桑野店前に出店している八百屋さんです。
肥料も農薬も使わない自然栽培、有機栽培の専門販売店。
「よけいなものはつかわない」
おなかを満たすだけでなく、心も体も満たす本当のたべものをという概念で安心な野菜を販売しています。
丁寧に手間暇かけてつくられた野菜を、丁寧に説明しながら売ってくれるので、生産者の思いが私たち消費者に届きます。
大切に頂こうという気持ちになります。
こちらで購入したお野菜は、とっても味が濃いですね。
お大根が大評判なので、お味噌汁に入れるつもりで買ってきたのですが、それとは別に生のままでも頂きました。ドレッシング無しでもバッチリ美味しかったです!お味噌汁も旨味が沢山でて、同じお味噌を使っているのにいつもと違った美味しさでした。
お大根はこれから寒くなるともっともっと美味しくなるそうです。楽しみですね♪
さてほおづきのお味は…。
甘みがやわらかくて、噛んだ瞬間に上品な香りが口いっぱいに広がりました。
ほおづきには鎮静・解熱・冷えの予防などの効能があるそうです。
一方で妊婦さんや婦人科系には良くないという説もあり、ちょっと心配なので1日ひと粒までにしておきます☆