昨日から始まった『第56期王将戦第6局』…勝敗が決しましたね。
この第6局も第1局同様、千日手が成立(第1局が確か70手までで、今回の第6局が100手まで)し、指し直しに…。
小生、将棋ファンになってから日が浅いので、第1局にも驚いたのですが、シリーズで2度千日手が成立というのも、分からないのですが、珍しいのでしょうか?
(小生のブログをご覧頂いている将棋ファンの読者の方で、ご存知の方がおられましたら、ご教示いただけましたら、大変嬉しく思います。)
そして、先後入れ替えての指し直し局は…105手までで、先手の佐藤棋聖が勝ち、これでこのシリーズは昨年同様フルセットに。
しかも、雌雄を決するその舞台は、昨年同様、新潟県佐渡市の「ホテル大佐渡」…。
昨年は、佐藤棋聖が3連敗の後、小生の住まい近くの周防大島町での第4局から3連勝し急追も、力尽きて奪取なりませんでしたが、今回はどうなるのでしょうか?
佐藤棋聖が4度目のタイトル奪取に挑み、悲願なるのか、それとも羽生王将の分厚い壁に、またしても阻まれるのか…注目の最終第7局(19日~20日)が非常ぉ~に楽しみです。
将棋関連の他の情報を。
小生の自宅でも購読している、朝日新聞社主催の『第25回朝日オープン将棋選手権』も、今日、挑戦者決定戦が行われ、134手までで阿久津主税五段が勝ち、羽生朝日オープン選手権者への挑戦が決まりました。
段位は五段ですが、実力はもうそれ以上と言っても過言でない阿久津五段。
最近、阿部八段との対局の棋譜が掲載されていましたが、阿部八段の「もうすっぱり寄せてくれ!」の言い分通りに寄せきったのも見事でした。
次の渡辺竜王に勝った深浦八段との対局の棋譜も後日掲載されるはずなので、ゆっくり並べてみたいと思っています。
とにかく、羽生選手権者に対しどう挑むか、注目ですね。
そして、5日に中国・青島で指された『第33期女流名人戦第3局』は、170手までで、挑戦者の中井女流六段が勝ち、矢内女流名人がカド番に追い込まれました…。
ですが、矢内女流名人…先月22日の里見女流初段との対局で、大勢のマスコミが注目の中で見事に勝ちきった経験が、ここで活きるのではないかと思っています。
このシリーズも、このまま終焉ってことは考えにくい気がするので、注目したいと思っています。
この週末には、1勝1敗で迎える『第32期棋王戦第3局』もありますし、将棋界から目が離せません。
3月は年度末ということもあり、小生の業務も仕上げの時期で多忙なことは確かなのですが、週末は、将棋のタイトル戦もあり、シリーズ化している応援団関連の記事も起こす構想もあるので、何とか休日は休日として楽しめるように、明日からの2日間を精一杯頑張りたいと思っています。
5日は体調不良で、読者の皆様にはご心配と、ご迷惑をおかけしました。
おかげをもちまして、気持ちに「ハリ」みたいなものが戻り、業務は業務で集中できていますし、今、こうして記事を起こすのも、楽しんでいます。
16日にある業務進捗報告&学術論文紹介の準備も順調で、後者はもう80%程度読破しました。
明日以降も、パワー復活のDanchoに、ご期待下さい。
では、読者の皆様、明日も元気に頑張りましょう。
そのためには、睡眠もしっかりと…というわけで、おやすみなさい。
この第6局も第1局同様、千日手が成立(第1局が確か70手までで、今回の第6局が100手まで)し、指し直しに…。
小生、将棋ファンになってから日が浅いので、第1局にも驚いたのですが、シリーズで2度千日手が成立というのも、分からないのですが、珍しいのでしょうか?
(小生のブログをご覧頂いている将棋ファンの読者の方で、ご存知の方がおられましたら、ご教示いただけましたら、大変嬉しく思います。)
そして、先後入れ替えての指し直し局は…105手までで、先手の佐藤棋聖が勝ち、これでこのシリーズは昨年同様フルセットに。
しかも、雌雄を決するその舞台は、昨年同様、新潟県佐渡市の「ホテル大佐渡」…。
昨年は、佐藤棋聖が3連敗の後、小生の住まい近くの周防大島町での第4局から3連勝し急追も、力尽きて奪取なりませんでしたが、今回はどうなるのでしょうか?
佐藤棋聖が4度目のタイトル奪取に挑み、悲願なるのか、それとも羽生王将の分厚い壁に、またしても阻まれるのか…注目の最終第7局(19日~20日)が非常ぉ~に楽しみです。
将棋関連の他の情報を。
小生の自宅でも購読している、朝日新聞社主催の『第25回朝日オープン将棋選手権』も、今日、挑戦者決定戦が行われ、134手までで阿久津主税五段が勝ち、羽生朝日オープン選手権者への挑戦が決まりました。
段位は五段ですが、実力はもうそれ以上と言っても過言でない阿久津五段。
最近、阿部八段との対局の棋譜が掲載されていましたが、阿部八段の「もうすっぱり寄せてくれ!」の言い分通りに寄せきったのも見事でした。
次の渡辺竜王に勝った深浦八段との対局の棋譜も後日掲載されるはずなので、ゆっくり並べてみたいと思っています。
とにかく、羽生選手権者に対しどう挑むか、注目ですね。
そして、5日に中国・青島で指された『第33期女流名人戦第3局』は、170手までで、挑戦者の中井女流六段が勝ち、矢内女流名人がカド番に追い込まれました…。
ですが、矢内女流名人…先月22日の里見女流初段との対局で、大勢のマスコミが注目の中で見事に勝ちきった経験が、ここで活きるのではないかと思っています。
このシリーズも、このまま終焉ってことは考えにくい気がするので、注目したいと思っています。
この週末には、1勝1敗で迎える『第32期棋王戦第3局』もありますし、将棋界から目が離せません。
3月は年度末ということもあり、小生の業務も仕上げの時期で多忙なことは確かなのですが、週末は、将棋のタイトル戦もあり、シリーズ化している応援団関連の記事も起こす構想もあるので、何とか休日は休日として楽しめるように、明日からの2日間を精一杯頑張りたいと思っています。
5日は体調不良で、読者の皆様にはご心配と、ご迷惑をおかけしました。
おかげをもちまして、気持ちに「ハリ」みたいなものが戻り、業務は業務で集中できていますし、今、こうして記事を起こすのも、楽しんでいます。
16日にある業務進捗報告&学術論文紹介の準備も順調で、後者はもう80%程度読破しました。
明日以降も、パワー復活のDanchoに、ご期待下さい。
では、読者の皆様、明日も元気に頑張りましょう。
そのためには、睡眠もしっかりと…というわけで、おやすみなさい。