おはようございます。
山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。
5月9日(火)の山形県酒田市は快晴、風向きも南東方向からの風に変わり、黄砂でもやっていた昨日とは違い、スッキリとした青空が広がっています。
今日の天気は、晴れ、最高気温は18度、最低気温は7度、降水確率は終日0%、花粉の飛散量は少ないとの予報になっています。
山形県酒田市では、ゴールデンウイークが終わると「酒田まつり」の機運が高まって来ます。
先日、「酒田まつり」の神輿団体のひとつ「八波会」から、「酒田山王祭」の開催のお知らせと神輿の担ぎ手を募集するポスターが届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2a/58a764888d8f0db9f8aa864bfba47d44.jpg)
「八波会」のポスター
「八波会」では、丁寧に1軒1軒会員が手分けをしてポスターを配っています。
こういった行動ひとつにも、「酒田山王祭」への思い入れの違いが表れていると思います。
「酒田まつり」は、もともと酒田の守護神を祀る日枝神社の例大祭で、「酒田山王祭」と呼ばれていましたが、昭和51年の酒田大火以降「酒田まつり」という呼称で呼ばれるようになりました。
酒田市には上と下の2つの日枝神社があり、「八波会」は下日枝神社の神輿団体のひとつです。
それゆえ、「八波会」のポスターには、「酒田まつり」ではなく「酒田山王祭」の表記がなされています。
神輿といえば、今年から下日枝神社の神輿が変わるのをご存知でしょうか。
今年から神輿は3基となり、うち2基の神輿は故事に倣い白装束で担ぎ、残り1基を従来の担ぎ方で担ぐと聞いております。
今年の「酒田まつり」は神輿に注目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/96/4c586839e15e03a8b741d8b1cfe03810.png)
漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ
山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。
5月9日(火)の山形県酒田市は快晴、風向きも南東方向からの風に変わり、黄砂でもやっていた昨日とは違い、スッキリとした青空が広がっています。
今日の天気は、晴れ、最高気温は18度、最低気温は7度、降水確率は終日0%、花粉の飛散量は少ないとの予報になっています。
山形県酒田市では、ゴールデンウイークが終わると「酒田まつり」の機運が高まって来ます。
先日、「酒田まつり」の神輿団体のひとつ「八波会」から、「酒田山王祭」の開催のお知らせと神輿の担ぎ手を募集するポスターが届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2a/58a764888d8f0db9f8aa864bfba47d44.jpg)
「八波会」では、丁寧に1軒1軒会員が手分けをしてポスターを配っています。
こういった行動ひとつにも、「酒田山王祭」への思い入れの違いが表れていると思います。
「酒田まつり」は、もともと酒田の守護神を祀る日枝神社の例大祭で、「酒田山王祭」と呼ばれていましたが、昭和51年の酒田大火以降「酒田まつり」という呼称で呼ばれるようになりました。
酒田市には上と下の2つの日枝神社があり、「八波会」は下日枝神社の神輿団体のひとつです。
それゆえ、「八波会」のポスターには、「酒田まつり」ではなく「酒田山王祭」の表記がなされています。
神輿といえば、今年から下日枝神社の神輿が変わるのをご存知でしょうか。
今年から神輿は3基となり、うち2基の神輿は故事に倣い白装束で担ぎ、残り1基を従来の担ぎ方で担ぐと聞いております。
今年の「酒田まつり」は神輿に注目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/96/4c586839e15e03a8b741d8b1cfe03810.png)