お出かけ
2014-01-18 | 育児
昨日は阿倍野へお出掛け![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
特にこれと言った用事もなく、息子君と少しお出掛けしたかっただけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
ベビーカーで行こうか迷ったけど、やっぱり身動きしやすい抱っこ紐で行く事にした。
もう体重がたぶん12kg位あると思うから、さすがに重たいねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
でも、頑張るのダッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
弟の月命日で、お寺さんへ行く予定の母と待ち合わせ。
私も行きたいけど、少し歩くし、またの時に。ごめんねぇ~、また行くよ~。
なので、お寺さんへ行く前に、少しだけ息子君とご対面![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
いつものごとく、ハルカスのタオル売場へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
今治のタオルが安く売ってたけど、もっと安いのが前に売ってたから、その時を待とうかな。
催し会場では、お歳暮を解体した物のバラ売り?みたいなのがしてた。
のぞいてみると、あらっ、安いっ!
お茶とか、その辺のスーパーより安いっ!と思う。
私は、ダンナ君のお茶漬けを買う。
どうかなぁ~、美味しいかなぁ~。
そこでも今治や泉州のタオルが販売されてた。
ん~、買おうか迷ったけど、やっぱりもう少し安い時にしよっと。
白いタオルの10枚セットを狙ってる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ここでは2100円。泉州のタオル。ちょっと高い。
私が見た所では、同じ泉州のタオルが確か1500円だったと思う。
あ~あ、あの時に買っておけばよかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
やっぱり、日本製のタオル、その中でも今治と泉州のタオルは、全然違うよねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ふわふわやし、長持ち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
という事で、今日もタオルは買わず。
そして、ミオのスリーコインショップにも寄り、オモチャ入れ、ビニール製の離乳食用のスタイ、あともう一個は、名前が不明の![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
出来上がったお食事のほこり等をよける為の上から覆うの。
これは、半額だった。
で、ここで母とはお別れし、私はアンドの中にあるロフトへ、息子君用のアルバムを見に行った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
いいのがありました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
生まれてから1年間のイベント用のアルバム。
それ以外の、日常の撮り貯めたたくさんの写真は、大量収納のアルバムを買った。これは、アマゾンで。
明日届くぞ~。楽しみ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
息子君は、いつもの朝寝する時間だったので、ロフトでスヤスヤタイム突入。
お昼の離乳食の時間には間に合い、帰宅~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
かぼちゃのホットケーキ~。
冷凍してたから、ラック楽~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
時短、時短。
息子君もパクパク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
最近の息子君の食欲はすごいよ~。
今までは、そんなに食べないなぁー、と思ってたけど、先週の土曜日から、モリモリパクパク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
身長もお家で測ってみると、82センチ。まだ、母子手帳見てないけど、成長具合はどうかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
特にこれと言った用事もなく、息子君と少しお出掛けしたかっただけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
ベビーカーで行こうか迷ったけど、やっぱり身動きしやすい抱っこ紐で行く事にした。
もう体重がたぶん12kg位あると思うから、さすがに重たいねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
でも、頑張るのダッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
弟の月命日で、お寺さんへ行く予定の母と待ち合わせ。
私も行きたいけど、少し歩くし、またの時に。ごめんねぇ~、また行くよ~。
なので、お寺さんへ行く前に、少しだけ息子君とご対面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
いつものごとく、ハルカスのタオル売場へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
今治のタオルが安く売ってたけど、もっと安いのが前に売ってたから、その時を待とうかな。
催し会場では、お歳暮を解体した物のバラ売り?みたいなのがしてた。
のぞいてみると、あらっ、安いっ!
お茶とか、その辺のスーパーより安いっ!と思う。
私は、ダンナ君のお茶漬けを買う。
どうかなぁ~、美味しいかなぁ~。
そこでも今治や泉州のタオルが販売されてた。
ん~、買おうか迷ったけど、やっぱりもう少し安い時にしよっと。
白いタオルの10枚セットを狙ってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ここでは2100円。泉州のタオル。ちょっと高い。
私が見た所では、同じ泉州のタオルが確か1500円だったと思う。
あ~あ、あの時に買っておけばよかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
やっぱり、日本製のタオル、その中でも今治と泉州のタオルは、全然違うよねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ふわふわやし、長持ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
という事で、今日もタオルは買わず。
そして、ミオのスリーコインショップにも寄り、オモチャ入れ、ビニール製の離乳食用のスタイ、あともう一個は、名前が不明の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
出来上がったお食事のほこり等をよける為の上から覆うの。
これは、半額だった。
で、ここで母とはお別れし、私はアンドの中にあるロフトへ、息子君用のアルバムを見に行った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
いいのがありました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
生まれてから1年間のイベント用のアルバム。
それ以外の、日常の撮り貯めたたくさんの写真は、大量収納のアルバムを買った。これは、アマゾンで。
明日届くぞ~。楽しみ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
息子君は、いつもの朝寝する時間だったので、ロフトでスヤスヤタイム突入。
お昼の離乳食の時間には間に合い、帰宅~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
かぼちゃのホットケーキ~。
冷凍してたから、ラック楽~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
時短、時短。
息子君もパクパク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
最近の息子君の食欲はすごいよ~。
今までは、そんなに食べないなぁー、と思ってたけど、先週の土曜日から、モリモリパクパク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
身長もお家で測ってみると、82センチ。まだ、母子手帳見てないけど、成長具合はどうかしら。