1歳になると、補食としておやつが必要になってくる。
大人の夜ご飯の時に、市販のおやつをあげてたけど、
今は夜ご飯も一緒の時間に食べるようになったから、それはあげてない。
お昼ご飯と夜ご飯の間のおやつ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0233.gif)
お昼寝が入って、あげれない時もあるけど、大体毎日あげてる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
手作りおやつ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
でも、バナナ
、りんご
、ロールパン
の時もある。
手作りおやつは、蒸したさつまいもをバターでこんがり焼く。
息子君、大好きで、手づかみで次から次へと食べる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
から、ひとつずつお皿に入れて、あげる。
かぼちゃ入りホットケーキや、
しらす入りじゃがいもお焼きなどなど。
そんなに大したのは作れてない。
ホットケーキは多めに焼いて、冷凍。
枚数焼くのは大変やけど、後が楽やもんねぇ。
今日、キウイとさつまいもを混ぜてお団子にしてあげると
…
オエッとした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
そんな事になるだろうと予感があったので、キウイを混ぜてないのも作ってた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
良かった~、これはモグモグ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
固形のがまだアカンみたいやねぇ。
りんごも擦ったのしかまだ無理やもん。
そして、3回食の方はというと…
朝はパン、おうどんが多い。
後、プラスりんごとヨーグルト。
朝はたくさん食べた方がいいみたいなので、お肉やお魚を、取り入れようと試行錯誤。
オムレツにささ身ひき肉を混ぜてみたり。
おうどんにささ身ひき肉を入れてみたり。
お肉は、調理しやすいささ身が多い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
お昼はおうどんが多い。
カットして柔らかく煮た冷凍野菜と、冷凍出汁や冷凍野菜スープを使う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
野菜がワンパターンだから、飽きてくるかも。
夜は親子丼、豆腐とトマト煮、お味噌汁などなど。
大人のご飯からの分け方が、難しくて要領良く出来てない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
でも、明日はその分け分けに挑戦してみようと思ってる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
離乳食の後に牛乳を飲んでる。
食べてる途中で、牛乳があるかどうか毎回確認する息子君。
大体食べ終わって、
『ミルクにしよっか
』
っていうと、
『キャッキャッ』
言って、めっちゃ喜ぶ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
離乳……ホンマに出来るんやろか
大人の夜ご飯の時に、市販のおやつをあげてたけど、
今は夜ご飯も一緒の時間に食べるようになったから、それはあげてない。
お昼ご飯と夜ご飯の間のおやつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0233.gif)
お昼寝が入って、あげれない時もあるけど、大体毎日あげてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
手作りおやつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
でも、バナナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0233.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
手作りおやつは、蒸したさつまいもをバターでこんがり焼く。
息子君、大好きで、手づかみで次から次へと食べる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
から、ひとつずつお皿に入れて、あげる。
かぼちゃ入りホットケーキや、
しらす入りじゃがいもお焼きなどなど。
そんなに大したのは作れてない。
ホットケーキは多めに焼いて、冷凍。
枚数焼くのは大変やけど、後が楽やもんねぇ。
今日、キウイとさつまいもを混ぜてお団子にしてあげると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
オエッとした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
そんな事になるだろうと予感があったので、キウイを混ぜてないのも作ってた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
良かった~、これはモグモグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
固形のがまだアカンみたいやねぇ。
りんごも擦ったのしかまだ無理やもん。
そして、3回食の方はというと…
朝はパン、おうどんが多い。
後、プラスりんごとヨーグルト。
朝はたくさん食べた方がいいみたいなので、お肉やお魚を、取り入れようと試行錯誤。
オムレツにささ身ひき肉を混ぜてみたり。
おうどんにささ身ひき肉を入れてみたり。
お肉は、調理しやすいささ身が多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
お昼はおうどんが多い。
カットして柔らかく煮た冷凍野菜と、冷凍出汁や冷凍野菜スープを使う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
野菜がワンパターンだから、飽きてくるかも。
夜は親子丼、豆腐とトマト煮、お味噌汁などなど。
大人のご飯からの分け方が、難しくて要領良く出来てない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
でも、明日はその分け分けに挑戦してみようと思ってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
離乳食の後に牛乳を飲んでる。
食べてる途中で、牛乳があるかどうか毎回確認する息子君。
大体食べ終わって、
『ミルクにしよっか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
っていうと、
『キャッキャッ』
言って、めっちゃ喜ぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
離乳……ホンマに出来るんやろか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)