Kite Aerial Photography etc

凧,カイトによる空中撮影等
日々のたわごとも掲載しています。

アンパンマンショー

2016年05月03日 22時50分30秒 | memory
孫が泊まりに来ていて 近隣のスーパーで アンパンマンショーがあるということで 10時開店とほぼ同時に 開演待ちです。

わたしは 開演までの50分 店内をぶらぶら。

『ロールパンナとななつばのクローバー』と言うお話でした。

アンパンマンショーは すごい人気です。なんらかの買い物もする(わたしは 普段の靴を買ったし 食材も少し買いました)でしょうから ショーの開催価値があるのでしょう。

ショーが終わって 写真撮影があったのですが 順番に並ぶところの場所で私が立ち見をしていたので 写真撮影してもらいました。

おみこし

2015年10月11日 21時32分27秒 | memory
今年は 田舎の神輿を出すそうで『来ました!来ました!』

車列を組んで登ってゆきました。

いやー待ちました。やっと降りてきました。上から9軒目です。

横棒がついていませんが 宮の近くで ちゃんとつけて上がるんだと思います。

わたしの記憶では2005年以来のはず
御輿

還暦祝い

2015年02月22日 23時59分59秒 | memory
子だもたちが『還暦のお祝い』をしてくれました。

宮島の対岸 庭園の宿 石亭 です。

今日の天候は ばっちり 雨です。お昼前の霧雨のときに 庭園をすこしだけ散策しました。(拝借写真)

池には みごとな鯉が泳いでいます。

食事の前に 記念撮影 お祝いの花束をいただきました。『ありがとう』
赤い大杯には『愛の盃です 飲んでつかあさい』としるされています。


写真の料理は すでに半ばの品です。器と言い 味、盛り付けと言い さすがにすばらしいです。

途中で 感謝の言葉 と 趣向を凝らしたお歌 の披露もあり たのしい時をすごさせてもらいました。


埼玉に住んでいる長男の家族は 今日の席には参加できなかったのですが 前日にお祝いの花束とヌードル メーカー を届けてくれました。




ヌードルメーカー 2015.02.22

わが家に帰ってから 早速 いちばん簡単そうな うどん を作ってみました。みんなおなかが太いので 4人前をみんなで分けて ほんの少しづつ食べました。こねる時間を5+1分にしたので こしのあるツルツル麺に仕上がりました。今度帰ってきたときに いっしょに いろいろ作ってたべましょう。『ありがとうねっ』