Kite Aerial Photography etc

凧,カイトによる空中撮影等
日々のたわごとも掲載しています。

昆虫シリーズ vol.1

2006年08月19日 05時21分13秒 | 動植物 Flora and fauna

アシグロツユムシの終令幼虫  悲しいかな この個体右後足がありません
Owarei larva of Ashigrotsyumushi..feel sorry..individual..right..pedate.




トノサマバッタの幼令? だと思うのですが Osanarei of Tonosamabatta?Though it .... trows





みやまあかね miyamaakane





タイリクアカネ tairikuakane



つのとんぼ tsunotombo


これは どんどん のめり込んじゃいますね!(佐伯区の田舎にて)by fine pix f410
This has giving up fast. (In the country in Saeki Ward. )





Nature Series

2006年08月17日 10時32分27秒 | 動植物 Flora and fauna
総集編


はや 秋のけはい しばしはねを休めるつばめ



稲穂もこうべを垂れはじめました



ゆうやーけ こやけーの 赤とんぼ(マユタテアカネ)



きれいな水で身を洗い   因幡の白兎の がまの穂



きじばと なんですが 4羽くらい? いやたくさんいますね!



ダンディーな ながこがねぐも



里山の指標 黄金蜘蛛



盛夏にたった一輪 あじさい



??芙蓉



蓄養中のため池

ぐるーと ため池 2006.8.16




さらに奥へ




渓流の女王 やまめ



さらに深山!渓谷?へ  樹齢??



おー! こりゃ 冷めてー!


帰り道 2006.8.16



ふたたび里山へ


またまた登場!


これは伝えたいものが伝わっているかも!



以上 北広島町編でした