![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ee/dfd566fd47226bb33b159f0e876b21d6.jpg)
稲刈り後の田んぼも なかなか きれいです お昼前の1枚です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/69/d6b8c1487aea65321a6e80107fc56cad.jpg)
午後から あまりいい風は吹いてないのですが 風の通り道を見つけて 再度空撮です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e6/a6859e5a2f159823810c6371270e2a8e.jpg)
5 ,6回チャレンジして やっとカメラが上昇して行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2f/e0cd65ec2219a76bb7efbcaf88a0c2bf.jpg)
晩秋の夕暮れ やわらかな陽射しです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0d/cfb4b4b8f25e4cb5708e1e49bf9494a8.jpg)
この時期に 田んぼを すいてやって 来春にそなえます(同じような画像ですが たんぼブログなもんで・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/53/0068ddf6f56a59473b475a2691433a44.jpg)
このあたりから いい風がきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fa/4c8154a6e34ec387618f49d679ff85ba.jpg)
どんどんラインを出しました 高架は山陽自動車道です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5b/21288820f452b6442fd42c5b2d714a91.jpg)
田舎の家の東側の送電鉄塔です 奥に 免出の田んぼ も写っています 山のむこうの造成地(こころ団地)もほんの少し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0c/2ddacc6c89ec48508133ee1379a144fe.jpg)
これは西側の送電鉄塔です 約230m糸が出ていました 今日は送電鉄塔へむけて凧揚げしているのでこのへんでやめておきました