![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/48/44eb8bbdfa123ed7774755e2c0ec2953.jpg)
今日は学区のとんどです。
まずは オープニングの五条太鼓です。
五条太鼓 2013.01.13
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a1/ea36799fa43ae255c5ce5efd96b3cfc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/98/214f50d4528480a6ef116483cc45e648.jpg)
消防職員による放水です。
消防署員によるデモンストレーション 2013.01.13
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f6/fde88f71b6f3eac0efeddd7a0e8ebeec.jpg)
年男 年女による点火です。
とんどの点火 2013.01.13
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b8/771f674f7ea10a95bcf2686ceba7261f.jpg)
きれいに燃えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0c/0b990f29812200e6a63d90b46a9b7292.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/83/4db56559bf69b45c9c68f20eb28f3495.jpg)
家族のものが手伝っている うどんをよばれました。一杯200円 格安で とてもおいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/24/358e4ba08c7e90ec97705606a059f18c.jpg)
縁起物のかっぽ酒もいただきました。燗は まったくついてませんでしたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fe/b27f4df3c6cc12b959581fea5274a9ec.jpg)
親父の会による まぐろの解体ショウ用の まぐろです。1m以上の大物です。
ようく燃えています。
学区のとんど 2013.01.13
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0d/40cbbeee00c4c459ab1320599d14ab9b.jpg)
熾き火になったところで かがみもちを焼きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7a/7bda3e1031d6a9c1eb0f63fa026acd4f.jpg)
わたしも始めて買ってみました。1本100円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/20/3d03ac41559485af38cec8a5f10fbad6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ce/c45d52cb9811c6e90a871fe7716732b6.jpg)
いいかんじに焼けました。家に持って帰って ぜんざいにして食べましょう。