半年ぶりの日記更新(笑)
今日・・・5月1日
茨城大洗方面に家族でぶらりと食事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3f/c15cbd5ee217a7850f60898138f1457f.jpg)
大洗といえば魚屋『魚忠』のやっている『ちゅう心』が大のお気に入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2d/5758e4199d579cc579f518ebe004fcae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/af/1e8f96761f690e66f73e379d6cf9b350.jpg)
本日はカウンター席へ。
お客様がいっぱい。とても忙しい。
カウンターの中の板前さんが2名(内の一人は社長)がキビキビ忙しく仕事をこなしている。
忙しすぎて見ていてとても面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4d/f988b72dd6a2ded95c37f2f674b209fb.jpg)
あまりに忙しそうなのでカウンター越に意地悪をした。
『この魚なんて言うんですか?』
案の定『。。今さ。。刺身、数えながら切ってるの。。数、忘れちまうだろ・・・』ってな顔をして
『クエっ!・・・・』と一言。高級魚だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4c/b08734b07c25e59ac9c535b56e4f0ca0.jpg)
でも『今日は忙しくて、ぶっきらぼうでごめんね』って表情がうかがえる。
。。。いい感じだ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4c/0d62d6e3ef1de72e1ea1af5cc7f40dd1.jpg)
ここの感心するところは、生のネタの扱い。
極めて清潔。
包丁、まな板、はては抜き板に至るまで最新の注意で仕事をしている。
とても気持ちが良い。
だからうまい。
そうとう、うまいヨ。CP最高!!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/60/cc67db2f6d29ae5992ca0b14c45cc5d5.jpg)
モノ心ついたころからうまい魚を食っている『さかな通』の僕が言うので間違いない。
ランチの後はもちろんカフェ。
カフェといえば茨城カフェの誇り『サザCOFFEE本店(勝田駅近く)』でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2b/88213b25cb820677f35a9f12d572425c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/07/69ef2f2e41fdf2b3964c70f67069f63c.jpg)
ここの珈琲はうまい。
若い頃、週のうち6日は毎日カフェに通っていた僕が言うのだから間違いない。
ここのカプチーノ最高。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/26/2b78898f19cb3673c9764cec3bc77fc4.jpg)
珈琲&ドルチェがすみ、お腹もいっぱい。
となれば・・・あとは散歩でしょ。。。
ブルーの岡を散歩。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d6/64a9ba124d955c96602a1ded68b46d53.jpg)
ひたち海浜公園。。。。すばらしい。。。
今日・・・5月1日
茨城大洗方面に家族でぶらりと食事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3f/c15cbd5ee217a7850f60898138f1457f.jpg)
大洗といえば魚屋『魚忠』のやっている『ちゅう心』が大のお気に入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2d/5758e4199d579cc579f518ebe004fcae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/af/1e8f96761f690e66f73e379d6cf9b350.jpg)
本日はカウンター席へ。
お客様がいっぱい。とても忙しい。
カウンターの中の板前さんが2名(内の一人は社長)がキビキビ忙しく仕事をこなしている。
忙しすぎて見ていてとても面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4d/f988b72dd6a2ded95c37f2f674b209fb.jpg)
あまりに忙しそうなのでカウンター越に意地悪をした。
『この魚なんて言うんですか?』
案の定『。。今さ。。刺身、数えながら切ってるの。。数、忘れちまうだろ・・・』ってな顔をして
『クエっ!・・・・』と一言。高級魚だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4c/b08734b07c25e59ac9c535b56e4f0ca0.jpg)
でも『今日は忙しくて、ぶっきらぼうでごめんね』って表情がうかがえる。
。。。いい感じだ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4c/0d62d6e3ef1de72e1ea1af5cc7f40dd1.jpg)
ここの感心するところは、生のネタの扱い。
極めて清潔。
包丁、まな板、はては抜き板に至るまで最新の注意で仕事をしている。
とても気持ちが良い。
だからうまい。
そうとう、うまいヨ。CP最高!!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/60/cc67db2f6d29ae5992ca0b14c45cc5d5.jpg)
モノ心ついたころからうまい魚を食っている『さかな通』の僕が言うので間違いない。
ランチの後はもちろんカフェ。
カフェといえば茨城カフェの誇り『サザCOFFEE本店(勝田駅近く)』でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2b/88213b25cb820677f35a9f12d572425c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/07/69ef2f2e41fdf2b3964c70f67069f63c.jpg)
ここの珈琲はうまい。
若い頃、週のうち6日は毎日カフェに通っていた僕が言うのだから間違いない。
ここのカプチーノ最高。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/26/2b78898f19cb3673c9764cec3bc77fc4.jpg)
珈琲&ドルチェがすみ、お腹もいっぱい。
となれば・・・あとは散歩でしょ。。。
ブルーの岡を散歩。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d6/64a9ba124d955c96602a1ded68b46d53.jpg)
ひたち海浜公園。。。。すばらしい。。。