今日は新たに同軸コリニアを製作、入手された方へアンテナの設営方法を説明します。
移動運用でアンテナ設営に必要なセットは下記の写真Ⅰだ。
①同軸コリニアアンテナ
②ポール
段数にもよるが4m-10mのポール。
③ポールを固定するゴムまたは荷締めバンド(←最近はこれを推奨している)
④養生テープ
同軸コリニアをポールに貼る、ポールのつなぎ目に貼る。
⑤リユースタイ
10mポールでは下段4段はスットン防止の為に取り付ける
[写真Ⅰ]
では設営してみよう。
●公園や川原、土手には色んな杭やら手すりが立っているが、他人に迷惑にならない場所を選ぶ。
まずは、ポールをゴムや荷締めバンドで固定する。このとき、ポールの先端部分を延ばしておくこと。(写真Ⅱ)
[写真Ⅱ]
●次に同軸コリニアの先端を養生テープを使ってポールに貼り付ける。(写真Ⅱ、赤丸の部分)
●そのときポールを伸ばしながら段間にも養生テープを貼り付けてポールが落下しないようにする。(黄色の部分)
[写真Ⅲ]
これを繰り返して
●同軸コリニアを養生テープで貼り付けながらポールを伸ばしていく。
●更にポールの下段の太い部分にはスットン防止のため段間の養生テープの上からリユースタイを取り付けるとより安全だ。
[写真Ⅳ:リユースタイを取り付ける]
そしてフルアップすれば同軸コリニアアンテナの設営完了だ。
設営はこんな所。撤収は養生テープとリユースタイを外しながらアンテナをおろしていく。
ここで注意点!
アンテナを片付けて安心しきってポールの回収を忘れないように!!
(こんなこと私だけか?)
私は3回もポールを忘れてしまった。
1回目は、2012年某1,000mの山の上。2ヶ月後に山頂にポールが上がっているのを見て先客がいると思ったがヨーク見ると自分のポールだった。
2回目は、2016年裾野市移動の時にアンテナは回収したものの川原の手すりにポールを取り付けたまま忘れ、帰ってから気づいた。
1ヶ月後に現地を見に行ったら・・手すりにポールが取り付けたまま残っていた。
そして3回目は2017年5月新島移動でHFのアンテナを下ろしたが10mのポールの回収を忘れた。あれから4ヶ月。今も残っているかなぁ?
では同軸コリニアの飛びを楽しんでください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます