昨日 突然 インターネットに繋がらなくなった 我が家のパソコンですが、今朝 富士通のカスタマーセンターに電話して 無事 復活しました
よかったぁ。
昨日 インストールしようとしたソフトが PCに入ってた ウィルスセキュリティーとケンカしてしまって 接続の設定が変わってしまったとこが原因だったみたい。
とりあえず ほっとしました。
小一時間も 知識ぱーぷー のしょーこに付き合ってくださった 富士通の「近藤さん」 ありがとうございましたぁ
さてさて、9月から 週一回 顔を出している 用賀の Breath Performing Artsの 市川愛先生のクラスで 先週 また 新たな課題をいただききました。
まず ちょっとスタンスを広めにとって 立って 両腕を 水平に張ります。
で その 水平を保ったまま 脇の下の付け根から 上体を左右にスライドさせる・・・というエクササイズなんですが この 水平に腕を張ったまま というのが なかなか難しい。
どうしても 左に動かすときは 左側、右に動かすときは 右側の腕が 微妙に下がってしまうんです。
「反対側の脇から押し出す感じ」 とか いろいろアドバイスをいただきながら 使い方を探って その時間は終ったんですが・・・
翌朝 ティップネスのバレエのレッスンに出て びっくり。
バレエの アームスを 正しい位置に保っておくときに働く筋肉と 昨日 使った筋肉って もしかして 同じ
しょーこは どっちかというと いつもアームスが落ちてしまう傾向があって それを 正しい位置に持ってこようとすると 今度は肩が上がってしまったり、 アームスと肩の相関関係には 随分苦労してきているんですが、この日 アームスを張ったら 昨日 さんざん使って 筋肉痛になってる場所が 引っ張られるというか・・・その部分の筋肉が働いてるのを感じたんです。
なんというか・・・肩からではなく 腕の付け根、脇の下の部分からアームスを左右に引っ張ってる みたいな感じ。
そうすると 肩が上がらず アームスも落ちてこないみたいな気がしました。
ストレッチなんかも この 「脇の下から引っ張る」感じで伸ばすと すっごく気持ちいいんです。
おお~
もしかして 長年の課題に ちょっとだけ突破口が見えたかしら!?
まだまだ 「開拓途中」なんですが、 この 水平に張った両腕を左右に動かす使い方 ちゃんと習得したいと思っています。
市川先生に感謝
しょーこと同じように アームスと肩が一緒に上がってしまう方、これ ぜひ やってみてください