3月になって 寒い日もあるけれど 少しずつ 日差しが春めいてきました。
動物は 人間以上に こういう季節の変化に敏感なのか
暖房の効いた室内で暮らしている 我が家の王子たちも 少しずつ 冬の分厚い毛を 春仕様にしているみたいで。
帰宅すると 抜けた毛が塊になって落ちていることが多くなってきました。
(2匹でじゃれ合うので そのときにごっそり取れるみたいです。)
なので、ここ数日 ファーミネーターという
猫のグルーミング用のブラシが大活躍
基本的に 2匹とも ブラッシングは大好きで 助かっています
(長毛で ブラッシングが大嫌いな子は大変みたい)
ブラシをかけてあげると 目を細めてゴロゴロ喉を鳴らして
特にダイヤは
「もっとやって」と言わんばかりに お腹を上に向けて寝転がったり
シルフィにブラシをかけていると 「ボク ボク、ボクをやって‼︎‼︎」って割り込んだりします
(だから シルフィのブラッシングは たいていダイヤが寝てる間 です)
そんなわけで ブラシ 大人気
使ったあと 部屋にそのまま置いてあったら
2匹で取り合い‼︎‼︎
どうやらダイヤが勝ちました
「ボクのだからね‼︎」って 前脚で抱え込んでいます。
カメラを向けたら 「あげないよ‼︎」と言わんばかりのこの表情‼︎‼︎
オヤツの取り合いは いつもシルフィお兄ちゃんが勝つんですけどね。
オモチャはたいていダイヤが勝ちます。
じゃあ 今日もこれで ダイちゃんから先にブラシをかけてあげるとしますか‼︎
……… だからダイちゃん、
そのブラシ こっちに下さいな
動物は 人間以上に こういう季節の変化に敏感なのか
暖房の効いた室内で暮らしている 我が家の王子たちも 少しずつ 冬の分厚い毛を 春仕様にしているみたいで。
帰宅すると 抜けた毛が塊になって落ちていることが多くなってきました。
(2匹でじゃれ合うので そのときにごっそり取れるみたいです。)
なので、ここ数日 ファーミネーターという
猫のグルーミング用のブラシが大活躍
基本的に 2匹とも ブラッシングは大好きで 助かっています
(長毛で ブラッシングが大嫌いな子は大変みたい)
ブラシをかけてあげると 目を細めてゴロゴロ喉を鳴らして
特にダイヤは
「もっとやって」と言わんばかりに お腹を上に向けて寝転がったり
シルフィにブラシをかけていると 「ボク ボク、ボクをやって‼︎‼︎」って割り込んだりします
(だから シルフィのブラッシングは たいていダイヤが寝てる間 です)
そんなわけで ブラシ 大人気
使ったあと 部屋にそのまま置いてあったら
2匹で取り合い‼︎‼︎
どうやらダイヤが勝ちました
「ボクのだからね‼︎」って 前脚で抱え込んでいます。
カメラを向けたら 「あげないよ‼︎」と言わんばかりのこの表情‼︎‼︎
オヤツの取り合いは いつもシルフィお兄ちゃんが勝つんですけどね。
オモチャはたいていダイヤが勝ちます。
じゃあ 今日もこれで ダイちゃんから先にブラシをかけてあげるとしますか‼︎
……… だからダイちゃん、
そのブラシ こっちに下さいな