朝 起きて





お外が大雨とかじゃない限り
一回 窓を開けています。
部屋の中から見てる分には爽やかなのに
意外と蒸し暑かったり
、

冬だと逆に
暖かそうな光が差し込んでるのに
空気がキーンと冷たかったり
。

そういうのを一回 肌で感じて
今日 何を着て行くとか
留守の間のエアコンの温度の設定とか
そういった行動を決めたりするんです。
今朝
窓を開けたら
青空と雨雲が混在した空模様で、

でも
風が少しひんやりしてて気持ち良くて

(ちょっと強風だったけど)
ああ
秋が来たんだって
なんだかすごくそんな気がしました
。

日中はすごく暑い日もあるけど

でも 朝晩はすごく過ごしやすくなりました
。

うん、もう9月だもんね
。

ダイヤとゆきおのノルウェーコンビも
お外の風が気持ちいいのかな。
窓際に2匹仲良く並んで寛ぎちゅう
。


あ、シルフィも参戦
。


彼らも
季節の移り変わりを
肌で感じてるんだろうなぁって思います
。


我が家に来て2回目の暑い夏を
無事に乗り越えて
来週 ゆきおは2歳になります
。


大きくなったねぇ
