☆SnowcatsのFairy Tails☆

ダンス大好きの橋詰祥子と 3匹のふわふわしっぽの白猫王子、シルフィ、ダイヤ、ジークフリートの のんびり日記☆

味平ミュージカル 本番!! 千秋楽編

2008-09-09 03:51:38 | バレエ ミュージカル

<9月7日 日曜日:千秋楽>

初日の公演が終って みんなと別れた後、京都駅で 香川の田舎での法事帰りのと合流しました。

この日は 京都駅直結の HOTEL GRANVIA に宿泊。(ちょうど しょーこたちの泊まった部屋は 劇団四季の京都劇場の真上くらいでした。)

そして、2日目公演の朝を迎えたんですが・・・。

 

なんと 声が全然出ない 

実は 金曜あたりから ずっと ノドがちょっとおかしかったので、ちゃんと 寝るときに 首にタオル巻いて予防したんですが・・・。ヤバい、どうしよう

 

でも とりあえず 仕方ないので トローチをなめつつ マスク着用で会場に向かいました

 

この日は まず、前日のダメだしをもとに 歌と振付の確認。・・・だったんですが、声は出ないし、振りも 今まで一回も間違えたことのないところを間違えたり、なんだか エンジンがかからない。 ピンチ!!

 

でも 不思議なことに 通し稽古になって リカさんの 金髪のかつらを装着すると なぜか急に 「リカ」が戻ってきたんです

声こそセーブしましたが、ここに来てやっと 本番を迎える態勢になってきました。よかった・・・

 

本番は・・・ 全体の流れとしては 多少 セリフがつまっちゃったりした部分もありましたが、すっごくテンションの高い舞台でした

ノドのほうも 浅田飴と 約10錠のトローチで なんとか復活。気持ちよく リカになることができました!!

(しょーこ母 撮影

 

客席は この日も満員!! 遠路はるばる 東京から来てくださった知り合いや ミュージカル塾の仲間の顔もちらほらあって、ちょっと緊張したけど うれしかったです

 

終演後は 会場の庭に出て 全員 扮装姿のまま 記念撮影!!(不覚にも カメラを忘れたので、写真をいただいたら ここに貼り付けます。) 

 

会場を後にして 打ち上げは 祇園ホテルで行われました。祇園ホテルの屋上は 京都の町が見渡せて すっごく気持ちよかったです

 

みんなで 大いに飲んで騒いで・・・お開きになった後は 有志メンバーで 八坂神社に お礼参りに行きました

 

でも まだ みんな なんだか別れ難くて 今度は 清水寺までお散歩。(衣装、宿泊セット、メイク道具・・・荷物を全部抱えての階段は めっちゃキツかった・・・)。 夜になってたので 清水寺には入れませんでしたが、入り口で記念撮影!!

そしてついに 京都にもう一泊組と分かれて 京都駅に向かい、しょーこの 2ヶ月半にわたった 味平ミュージカル in 京都 が終りました。

 

1人、新幹線の中で 「ああ 終ったんだ」って 思ったら なんだか 涙が出そうでした

 

いろいろありましたが 終ってみれば、本当にいい経験をさせていただいた気がします

たくさんの時間と 労力をかけて一つのチームになっていった仲間たちは かけがえのない宝物。きっと この感覚がたまらなくて 舞台がやめられないんだと思います。

 

今回 得た 貴重な体験をもとに 今度は 来年3月の ミュージカル体験塾の 定期公演のお稽古を 頑張りたいと思ってます

 

最後になりましたが、応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいな! (ミーヤ)
2008-09-10 00:42:24
すばらしい 体験 うらやましいです。
舞台見たかったけど 残念です。
また 話きかせて
でも いいな、新幹線
そっちかい
返信する
ホント、いい経験でした☆ (しょーこ)
2008-09-11 00:01:20
コメント、ありがとうございます!!

今回の 「味平」は 今まで関わってきた舞台に比べて、演技的なことから 稽古場の手配、衣装、小道具など、かなり 「自分たちで動かなきゃならない要素」が 多かったので、大変だったんですが、その分、終ったあとの充実感はひとしお でした

今、ちょこっと 抜け殻状態 かな

でも 今月は まだ 府中もあるし、このままじゃ 困っちゃうので、また レッスンで 自分に ビシビシ 「渇 」を入れて、次に備えたいと思います。


今後ともよろしく!!

P.S. 
Tポイントカード、申し込んだよぉ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。