木曜日は、竹箒の会のモバイル講習会 でした。
今日の会場は 横浜の 戸塚区にある、戸塚柏桜荘。
しょーこの住んでいるところからは ちょっと遠いので 朝の苦手なしょーこは 必死の早起きでした。(それでも ギリギリになってしまって 渋谷駅で 井の頭線から 湘南新宿ラインに乗り換えるのに 3分弱しかなくって 必死で走りました
。ふぅ・・
) お陰で 夜行性のしょーこも 今日は ちょっと眠いです
。
戸塚という土地には 初めて行ったんですが、なかなか 環境のいい所。
会場となった 戸塚柏桜荘も エントランスが 吹き抜けになっていて、明るくって とってもキレイな会場でした
。
今日は 午前、午後の2クラス。
午前は サブ(進行役の先生の言うとおりに 受講生の方が画面を操作できるように お手伝いするんです。)、午後は 進行役をやりました。
今日の 受講生の方は どちらも ご自分の携帯電話をもってらっしゃる方がほとんどでした。
それだけに すでに すごく使いこなしていらっしゃる方、ほぼ初めてに近い方と いろいろ。 感想を見ると、「難しかった」という意見と 「もうちょっと難しいことをやって欲しかった」という意見が 両極端でした。
どっちも満足してもらえる内容にするには もうちょっと 工夫をしなくっちゃ って 思います。
でも 受講生のみなさん 講習の間は、結構 熱心に聴いてくださっていて ありがたかったです。
それにしても・・・人にモノを教えるって 難しいです。
足 綺麗なのに、
足 だけかよ!
それにしても スカート、長いですかねぇ
でも 9月には チュチュ 着なきゃならないんで
うまくダイエットに成功したら、もう少し 短い丈に挑戦してみます