大阪厚生年金会館の近く・・・Convivialite(コンヴィヴィアリテ)へ、ランチに行ってきました
行って少し時間があいてしまったので、お料理の詳細はすでにあいまい・・・
です。
地味~な
入り口で、見落としてしまいそうなこじんまりとしたフレンチレストラン。
まずはグラスでシャンパンを
テーブルには予約のネームカードが・・・

アペリティフのおつまみ
こういうフィンガーフード好き

アミューズは2皿
冷たいアミューズは、卵の殻に入った、卵とフォアグラのムース。黒胡椒とトマトピューレの酸味がいいアクセント。小さなクロックムッシュが添えてあります。

温かなアミューズはジャガイモをくり抜いてベーコンやキャビアをつめたもの。

ここまでなんとなく朝ごはんっぽい味わい
全体に塩が効いていて、シャンパンがすすみます~
オードブル
太刀魚やサーモンを細切りにして、なんとなくエスニック風な味わい・・・オクラやジュンサイなんかも入ってて、夏らしい一皿でした

これまた塩味の効いたお皿が続き・・・
耐えられなくなってグラスワインもオーダー
メインはお肉をチョイス
鴨のローストです
付け合せの野菜も美味しい

デザートはライチのブランマンジェ

食後のお茶と一緒に、かわいいプティフールも

私はエスプレッソを頂きましたが、量もたっぷりで嬉しかった~
グラスシャンパン・ワインが意外とお手ごろ価格だったのにびっくり
全体にお酒が進む味付けなので、しっかり飲む覚悟でまたお邪魔したいです

行って少し時間があいてしまったので、お料理の詳細はすでにあいまい・・・

地味~な

まずはグラスでシャンパンを

テーブルには予約のネームカードが・・・


アペリティフのおつまみ



アミューズは2皿

冷たいアミューズは、卵の殻に入った、卵とフォアグラのムース。黒胡椒とトマトピューレの酸味がいいアクセント。小さなクロックムッシュが添えてあります。

温かなアミューズはジャガイモをくり抜いてベーコンやキャビアをつめたもの。

ここまでなんとなく朝ごはんっぽい味わい


オードブル
太刀魚やサーモンを細切りにして、なんとなくエスニック風な味わい・・・オクラやジュンサイなんかも入ってて、夏らしい一皿でした


これまた塩味の効いたお皿が続き・・・
耐えられなくなってグラスワインもオーダー

メインはお肉をチョイス


付け合せの野菜も美味しい


デザートはライチのブランマンジェ


食後のお茶と一緒に、かわいいプティフールも


私はエスプレッソを頂きましたが、量もたっぷりで嬉しかった~

グラスシャンパン・ワインが意外とお手ごろ価格だったのにびっくり

全体にお酒が進む味付けなので、しっかり飲む覚悟でまたお邪魔したいです
