超~
大スキ
で、先月も東京まで追っかけ(笑)をした春風亭昇太さま
と、こちらも大好きな噺家さん、柳家喬太郎師匠の二人会が、大村でありました~
私&主人はもちろん、クリニック&エステスタッフにも声を掛けて、みんなで行ってきました
オープニングトーク(お城の話と携帯の話)
春風亭昇吾「犬の目」
柳家喬太郎「井戸の茶碗」
~中入り~
春風亭昇也「寄合酒」
春風亭昇太「船徳」
前座の昇吾さん、初めて聴きました。シャボン先生のコミカルな動きで笑いを誘っていました~
喬太郎師匠は街で「キョンキョン」って呼ばれたら…の話でつかみ、今はないけど昔あった商売で…という枕から「井戸の茶碗」。よかったですね~
じっくり聴かせる人情噺っぽさもあり、大笑いさせる顔芸
もあり…実に楽しかった
です。
中入り後は二つ目の昇也さん。まくらはご自身の結婚話から「寄合酒」。つるんとした可愛らしいお顔、師匠そっくりの間合いの取り方…ミニ昇太さん
という雰囲気で、ファンになっちゃいました
トリは
昇太師匠
まくらは笑点の話…からの「船徳」
夏のお話ですね
何度も聴いている話ですが、昇太師匠の船徳は雀を捕まえる秘策の説明(これは「鷺とり」からのアレンジ?)をする若旦那がかわいくて
たまりません~
なんだか落語のブログとは思えないような「ハートマーク」だらけの文章になりましたが(笑)。とにかく大好きな落語家さんお二人が大村に来て下さって、本当に嬉しく楽しい一日でした
昇太師匠、喬太郎師匠、また大村寄席に来てください~




私&主人はもちろん、クリニック&エステスタッフにも声を掛けて、みんなで行ってきました

オープニングトーク(お城の話と携帯の話)
春風亭昇吾「犬の目」
柳家喬太郎「井戸の茶碗」

~中入り~
春風亭昇也「寄合酒」
春風亭昇太「船徳」

前座の昇吾さん、初めて聴きました。シャボン先生のコミカルな動きで笑いを誘っていました~

喬太郎師匠は街で「キョンキョン」って呼ばれたら…の話でつかみ、今はないけど昔あった商売で…という枕から「井戸の茶碗」。よかったですね~



中入り後は二つ目の昇也さん。まくらはご自身の結婚話から「寄合酒」。つるんとした可愛らしいお顔、師匠そっくりの間合いの取り方…ミニ昇太さん


トリは






なんだか落語のブログとは思えないような「ハートマーク」だらけの文章になりましたが(笑)。とにかく大好きな落語家さんお二人が大村に来て下さって、本当に嬉しく楽しい一日でした

